1.4 (sat) タテタカコ「人」リリースツアー 〜直立二足歩行の旅〜

UrBANGUILD年明け最初の営業は2年続けてのタテタカコさん!
そして今回は3年ぶりのニューアルバム「人」をひっさげててのリリースツアー!
ワンマンでたっぷりと、タテさんの唄の魅力を満喫してください。
新しい年明けとタテさんの新しいアルバム、共にお祝いしましょう!!


タテタカコ



タテタカコ
ハードコア・パンクからアヴァンポップまで、あらゆる表現分野を内包し得る新種(あるいは、珍種)のシンガー&ソングライター。
ピアノと歌だけを携えて、剥き出しの表現者魂に導かれるまま独立独歩で歌って歩く。
どうにも掴みきれない捩じれた感性から特徴的な言葉を紡ぎだし、心象原風景にある懐かしいシンプルなメロディーを、確実に安定した演奏力で奏でられるピアノに織り交ぜながら歌う。
単に澄んでいるだけではない毒のある個性的な声と、その場の空気を吸い込んでしまうような強い求心力を発揮するライブ・パフォーマンスが印象的。
1978年7月24日生まれ 長野県飯田市在住



タテタカコ・ニューアルバム

「人」

1. 天地返し
2. 追憶
3. 御伽話
4. 家族
5. 永遠になる
6. 欺瞞
7. カッコウ
8. 眠る街
9. 新世界
10.道の途中

☆初回盤7インチ紙ジャケット仕様
価格:¥3000-(tax in)


OPEN
18:30 / START 19:30

adv.3000 yen + 1drink / door.3500 yen + 1drink




1.5 (
sun)「Ur-ism vol.44」


ストーヴ
マイマイズ
saunaparty

ムーズムズ

※予定しておりました“あやとり”の出演は事情によりキャンセルとなりました。


OPEN
18:00 / START 18:30

adv.2000 yen with 1drink / door.2300 yen with 1drink



1.6 (mon) 「Urラヂオ食堂〜UrRADIO 公開収録」 18:00 - 24:00 / no charge


UrRADIO : https://www.youtube.com/channel/UCZlgCMjcvwC-_lHSQN15B-w?feature=watch


ゲスト:袋坂ヤスオ

普段アバンギルドに出演して頂いている
アーティスト達の音源を、きちんと紹介する機会が
必要なのではないかと思い
インターネット・ラジオ番組を始める事にしました
で、どうせならUr食堂の時に様々なジャンルの
アーティスト達をゲストに迎え、収録し編集前のお話も
皆さんに聞いて頂こうと思いました
収録は20時位から、のんびりやっております
是非、お食事ついでにヒヤカシに来て下さい!

新年早々、おめでたいゲストです!
第10回ゲストは舞踏家、袋坂ヤスオ氏
暗黒舞踏からドジョウすくいまでこなし
毎回、強烈なパフォーマンスを観せてくれます
3月終わりに、「袋坂ヤスオ舞踏公演」を控えており
その意気込みを是非お伺いしたいと思っております




ryotaro (UrBANGUILD ブッキング)


袋坂ヤスオ
1971年北海道の空知地方で生まれた。暴力が吹き荒れる中学生時代には自然とヌンチャクの使い方を身につけていた。
みやびな文化にあこがれて18歳で京都に出てきてから能を学ぶ。97年から独自の身体表現による活動を開始。これまで京都を中心に即興の舞踏で音や映像と「一本勝負」的に絡み合う公演を数多く行ってきた。ヌンチャクのワークショップもごくたまに行っている。




1.7 (tue) 「Ur食堂LIVE!」 18:00 - 24:00 / no charge

音楽と絵と食事、ゆったり楽しんでください。


出雲麻紀子:ピアノとウタ
伊藤拓史:ドラム(CHAINS
足田メロウ:ペインティング


「 Ur食堂LIVE! 」気軽にパフォーマンスに触れて頂く機会をと 食堂営業時にライブをやっております。
時間は出演者によって異なりますが20時頃から1時間ほど、食事もお話も楽しんで頂ければ幸いです。



1.8 (wed) 「Ur食堂LIVE!」 18:00 - 24:00 / no charge

みんなの大好物、省念くんと、実はいいうた歌うんです。な、ウエッコ。
おんがくきいたり おしょくじしたり おしゃべりしたり おさけのんだり
思い思いにおいしい夜をどうぞ。






吉田省念
ウエッコ(ザッハトルテ)


「 Ur食堂LIVE! 」気軽にパフォーマンスに触れて頂く機会をと 食堂営業時にライブをやっております。
時間は出演者によって異なりますが20時頃から1時間ほど、食事もお話も楽しんで頂ければ幸いです。




1.9 (
thu) Velvet Moon vol.99
music,dance & performance night!



一柳綾乃 (painting) + 岡田康孝(Contrabass) + 福井悠平(pf.)
s l o n n o n + 今村達紀(dance)
平野早依子 + 出口煌玲(龍笛・篠笛)
もぐらが一周するまで



平野早依子
美術作家。1985年生まれ。生命の力強く有機的な衝動を感じ取り、作品に投影することを制作の根本としている。木版画、木彫画など、木を用いた作品を制作し、ライブペインターとしても国内外のイベントに多く出演している。東京、大阪、京都、アメリカなどで、毎年個展を開催。2012年2月、UrBANGUILDでSAYOKO HIRANO NIGHTを開催



一柳綾乃 Ayano.Ichiyanagi 
1981年生 静岡出身京都在住 画家/アーティスト 意識しなければ 只々過ぎ去ってしまう、日常に溢れる 音・光・空気・匂い・温度・湿度… そこに映り移ろう記憶と、過ぎ去る今との狭間 その情景を、こぼれ落ちないよう に描き写し続ける。表現方法は、アクリル 日本画 染色 と様々。 平面の作品を生み出すと同時に、「纏う絵画」をテーマに様々なファッションアイテムを展開。 近年は演奏家やコンテンポラリーダンサーと共演するなど、ライブペインターとしても活躍中。 また「 手を動かして、作る事の楽しさ 」 を共有したいという思いから、ワークショップの企画・講師に携わるなど、「描く」ことを通じ多岐にわたって活動している。
http://ayanoichiyanagi.web.fc2.com/






OPEN
18:30 / START 19:30

adv.1800 yen + 1drink / door.2000 yen + 1drink



1.10 (
fri) Velvet Moon vol.100
music,dance & performance night!




今 貂子 Tenko Ima (舞踏)+ ryotaro (sound)
collaborate with
仙石彬人 AKITO SENGOKU -TIME PAINTING, visual-

幻燈ダンスholon(ホロン)feat CazU-23(aka タートルアイランド)

月神

宮島哉行 (violin) × 足田メロウ (painting) × 矢野ミチル (painting)



月神

魅鳴(MINA
構成・演出・舞祷
音に遊び 舞に狂う
呪いを念い 祈りに身を焦がす

田辺響
音楽家
空気を奏で 響きを降ろす
器を震わせ 波を走らすじょうほう

すずきなお
インド声楽家
声で描いて 旋律で魅せる
宇宙で揺らぎ 調和に漂う 


仕立屋・衣装
糸を重ねて 仕合わせ紡ぐ
身体で纏い 心を曝す

EDA
花操師
馨りを彩り 枝で縁取る
花弁重ねて 蜜に微睡む

ちえこ
滲彩師
滴を集めて 刳味で染める
心を聴いて 皮膚に宿す

東學
絵師・アートディレクター
墨で濡らし 筆で目交う




OPEN
18:30 / START 19:00

adv.2500 yen with 1drink / door.2800 yen with 1drink



1.11 (
sat)


サンフランシスコローラースケートガールズ
SHUT UP MERRY






OPEN
18:30 / START 19:30

adv.2000 yen with 1drink / door.2300 yen with 1drink





1.12 (
sun)『地獄絵絵解き音解き CD「組曲 六道」全国発売記念ライブ』



CD「組曲 六道」の全国発売を記念してスペシャルイベント!
京都五条の西福寺に伝わる地獄絵「熊野観心十界図」と、仏教の教え六道輪廻をモチーフに
よろずクラリネット吹き・瀬戸信行が作曲した「組曲 六道」のCDが完成!
録音に参加した10名編成の異色オーケストラの演奏に
ジャケットイラストの浅野千里(=蝸牛車)による地獄の影絵人形劇のコラボレーション
さらに「組曲 六道」がさらに面白く聴ける地獄研究家・西山克による「熊野観心十界図」地獄絵絵解きもあって
視覚と聴覚、五感から第六感までも刺激する新春特別大興行!


絵解き:西山克(関西学院大学・文学部教授)

音解き:Fanfare Roma'n-Garde(ファンファーレ・ロマンギャルド)
    瀬戸信行:clarinet
    登 敬三:tenor sax
    照喜名俊典:euphonium
    イガキアキコ:violin
    藤沢祥衣:accordion
    田島 隆:guitar, tambourine, 1 string flute
    熊坂義人:contrabass
    ワタンベ:drums
    池田安友子:percussion
    永田充:darbuka, davul

影絵:移動式人形劇団 蝸牛車


OPEN
17:00 / START 18:00

adv.2500 yen + 1drink / door.3000 yen + 1drink



1.13 (
mon) & records presents MARCHING BAND Japan Tour 2014


MARCHING BAND
キツネの嫁入り
my letter
イツキライカ




2013年10月、世界に先駆けて日本でリリースされた
現代の『ホワイト・アルバム』とも言うべき傑作3rdアルバム
『SO MUCH IMAGINE』をリリースしたばかりの、
スウェーデンが誇る天才ポップ職人デュオ、MARCHING BAND。
星野源をはじめ、数多くのミュージシャンから絶大な信頼を得ている彼らが、
クァルテット編成で、遂に待望の初来日!
メジャー・デビューを果たしたばかりのCzecho No Republicとのツーマンでお送りする東京公演をはじめ、
全5公演を予定しています。
全POPファン必見の、貴重なライヴになることは間違いありません!
お見逃しなく!


OPEN
18:30 / START 19:00

adv.3000 yen + 1drink / door.3500 yen + 1drink





1.14 (tue) 「桂勘・新春 Post-BUTOH 試演会」


出演
【ダンス】
桂勘
杜 枋(Du YUFANG, 北京)
伴戸チカコ
大歳芽里
袋坂ヤスオ
Bridget Scott

桂勘舞踏ワークショップ参加者
その他


【音】
ryotaro
アパッチ宮原
Mocca




桂勘 Katsura Kan

讃州寺町生まれ
音楽活動の後、1979年舞踏結社「白虎社」の旗揚げに参画
主宰者大須賀勇・蛭田早苗の指導を受け
「第一次東南アジア舞踏キャラバン1980」を経て1981年退会。

1986年、マルチナショナル・ダンスカンパニー桂勘&サルタンバンク結成
1989年国際舞台芸術の共同制作と研究を目的に
オフィス・パラディックス K.(主宰:琴浦香代子)を"開設
以後インドネシア、タイを中心にアジアの現代舞台芸術の研究、共同制作に従事
国際交流基金アセアン文化サンター委託事業など
「京都?アジア」を結ぶ舞踊・演劇の研究・共同制作を2001年まで手掛ける。
2001年以降はバルカン半島、東欧を中心に文化とマイノリティーについて研究
夏にボスニア、セルビア、ギリシャでの舞台製作を継続している。

YouTube動画 「Beckett Butoh Notation 」
http://www.youtube.com/watch?v=QPHkpcyO9CE

現在は舞踏の創始者「土方巽」の「舞踏譜」とサミュエル・ベケットの戯曲を元に
「言語とその生成に由来するメ場モとしての肉体あるいは
 その音楽性が変容させる舞台空間の言語化」を
「Beckett Butoh Notation」と名付けて
ベケット作品の舞踏譜を展開している。

1982-1984 
京都芸術文化会館にて照明家「船坂義一」氏より
照明技術、デザインの指導を受ける(アートステージプロ所属)

1887-1991 
金剛流シテ方「廣田幸俊」氏に、仕舞、謡いの手ほどきを受ける




OPEN
18:30 / START 19:30

adv.1800 yen with 1drink / door 2000 yen with 1drink



1.15 (wed) 「Ur食堂LIVE!」 18:00 - 24:00 / no charge


造酒耕平(vo,gu) + 柴田紘亨(チューバ )+ 吉田一明 (ドラム)
はんしぼり




造酒耕平(みきこうへい)vocal guitar、平川雅子bass、キースヒルズpercussion。
フォーク、ジャズ、民俗音楽。畑の違うミュージシャンがシンプルに味付けしたオリジナル歌謡曲をお届けします。



はんしぼり
日常という非日常をオルタナティブに表現するアコースティックデュオ



「 Ur食堂LIVE! 」気軽にパフォーマンスに触れて頂く機会をと 食堂営業時にライブをやっております。
時間は出演者によって異なりますが20時頃から1時間ほど、食事もお話も楽しんで頂ければ幸いです。





1.16 (thu) FOuR Dancers vol.13


きたまり
池端美紀(dance)+大島依子(演出、コスチューム)+mob.(音楽)
nayu + 大竹徹(ヴィオラ)+ TAKA(和楽器)
Caitlin Coker + ルイ・リロイ・田中


実力派のダンサー4組によるイヴェント「FOuR Dancers」
13回目となる今回も豪華です。ダンス好きの方達だけでなく
表現活動をしている全ての人に観て頂きたい。そんな夜です



photo by 塚田洋一
きたまり
1983年生まれ。舞踏家・由良部正美の元で踊り始める。2002年からソロ活動を開始。2003年「KIKIKIKIKIKI」設立。2006年京都造形芸術大学
映像・舞台芸術学科卒業。「TOYOTA CHOREOGRAPHY AWARD
2008」にて『サカリバ007』で"オーディエンス賞"受賞。「横浜ダンスコレクショR2010
ソロ×デュオ〈Comp?tition〉+」にて『女生徒』で"未来にはばたく横浜賞"受賞。2010年〜2013年伊丹アイホールの「Take a chance project」や「KYOTO EXPERIMENT2011」で新作共同制作を行う。「We dance 京都2012」ディレクター他、ダンスシーンの活性化と舞台芸術の可能性の広がりを目指し、2013年「Dance Fanfare Kyoto」を立ち上げる。




池端美紀
京都在住。dance company BABY-Qの立ち上げメンバーとして、東野祥子に師事、劇場やクラブシーンなどで経験を積む。同時期にパフォーマーとミュージシャンの複合ユニット ENTENに参加。
その後、バンド BLIKI CIRCUSに参加。
近年はフリーで活動し、ソロ作品や、写真家や陶芸家、ミュージシャンとの共同作品にも意欲的に取り組む。
空間と衣装と動きのバランスを重要視する姿勢から「フォトジェニックダンサー」と評される。
ママとベビーのケアパートナーombligoの代表としても活動中。




Caitlin Coker
01月03日、ニューポート・ビーチ生まれ。母系にチェロキー族とマリーアントワネット。5年間今貂子+キラザ舞踏カンパニーの公演に出演。舞踏と出会う前は20年間の自分の工夫した「ジャズ・ダンス」というか。
たまふり、再生・活性化、風邪治療の踊り。鳥瞰図と虫瞰図を同時に見れ浸透する瞬間の狙い。
Born Newport Beach, January 3rd. Marie- Antoinette and Cherokee in her matrilineal descent. 5 years performing with the Butoh company Ima Tenko plus Kiraza. Before that 20 years of ... jazz dance?
Odori- shaking spirits, resuscitating/reactivating, curing colds. Aiming for the moment when everything spreads out and can be seen from a bird's eye and a bug's eye view.


京都芸術センター制作支援事業


OPEN
18:30 / START 19:30

adv.2000 yen with 1drink / door.2300 yen with 1drink / student. 1500yen with 1drink





1.17 (fri) Au Revoir Simone Japan Tour 2014




Au Revoir Simone
sugar me
グースー


OPEN
18:30 / START 19:00

adv.3500 yen + 1drink / door.4000 yen + 1drink




1.18 (sat) 「Urラヂオ食堂〜UrRADIO 公開収録」 18:00 - 24:00 / no charge


UrRADIO : https://www.youtube.com/channel/UCZlgCMjcvwC-_lHSQN15B-w?feature=watch


ゲスト:中川裕貴

普段アバンギルドに出演して頂いている
アーティスト達の音源を、きちんと紹介する機会が
必要なのではないかと思い
インターネット・ラジオ番組を始める事にしました
で、どうせならUr食堂の時に様々なジャンルの
アーティスト達をゲストに迎え、収録し編集前のお話も
皆さんに聞いて頂こうと思いました
収録は20時位から、のんびりやっております
是非、お食事ついでにヒヤカシに来て下さい!


ryotaro (UrBANGUILD ブッキング)





1.21 (
tue)「Living Arts vol.17」


Cyril Meysson
磯端 伸一
.es
ieva
山口惠子(dance)
ryotaro




Cyril M :
即興を主体としたフランス人音楽家。弱冠20才ながらサイケデリック、ノイズ、日本のアングラから影響を受けている。独学でドラムとギターを学び、ミニマリズムやノイズから得た個性を保ちつつも、それぞれの楽器が出す音の範囲を最大限に拡張するために活動している。ソロ以外では前衛ヴァイオリニストAgathe Maxとドラムでの共演、そしてサイケデリックバンドSath・nayでもプレイしている。
profile :
"Cyril M. is a french musician focused on improvisation, influenced by psychedelism, noise music and the underground scene of Japan. Self-taught drummer and also guitarist, he works to fully expand the sound palette of each instrument, while trying to keep a personal touch from minimalism to noise.
Besides his solo works, he also play drums with the experimental violonist Agathe Max, and the psychedelic band Sathonay."
http://deadstockmagjp.blogspot.jp/2013/07/cyrilm.html
http://cyril-m.tumblr.com/



.es (ドットエス)橋本孝之(Takayuki Hashimoto)+sara
2009年、大阪の現代美術ギャラリー「ギャラリーノマル」をホームに結成。橋本孝之(アルトサックス)+sara(ピアノ、パーカッション、ダンス他)の二人の即興演奏家によるコンテンポラリー・ミュージック・ユニット。 現代美術ディレクター林聡がコンセプトをプロデュース。現代美術シーンにおける表現領域にとらわれないコラボレーション(ライブ、プロジェクト)を展開している。
http://www.nomart.co.jp/dotes



磯端伸一 Shin'ichi Isohata
1962年大阪府出身。12歳の頃よりギターを弾き始める。同時期にジャズのハーモニーやアドリヴに魅かれて、ギターの技術とベーシックな音楽理論を独学で習得。1982年から'85年まで東京でティム・ドナヒューにフレットレス・ギターとジャズ理論を学ぶ。1985年から高柳昌行氏に師事、高柳氏の私塾にて氏の亡くなる1991年まで楽器の基礎技術を矯正習得し、高柳氏の音楽美学と哲学を学ぶ。1994年より兵庫県在住。
感覚イメージと独自の理論から構成されるギター・ミュージックは、デリケートで静謐な響き、透明な音色、日本的な「間・余白」などに勤しむ。
1996年から始めた主に他分野のアーティストとのコラボレーションでもあるライフワーク、series "EXISTENCE" は美的共有を目指し継続されている。
http://d.hatena.ne.jp/abst-si
http://www.myspace.com/isohata



Samuel Andre a.k.a ieva [music]
http://p0llenrec.tumblr.com/
https://soundcloud.com/ieva
1978年生まれ フランス出身。京都を拠点に活動するマルチメディア・アーティスト。自主レーベル「Pollen」主宰。数学・認知科学・音楽インターフェイスの研究を経て、ieva / イエヴァのアーティスト名で音にまつわるプロジェクトへと発展させる。フィールド・レコーディングで採集した素材を重層的に構成する手法を用いた彼の作品は、聞き手の想像力を刺激し、印象的で感情的な宇宙への旅へと誘い出す。それらはさながら耳のために撮られた映画のようである。さらに彼は実験的な映像作品もいくつか手がけている。抽象的で繊細な作品、デジタル・イメージ素材の操作 (ピクサライゼーション、圧縮処理…)、画面を分割した作品などといった抽象的で繊細なアプローチから制作を開始する。最近は自己生成や相互作用を主題とした作品に取り組んでいる。
2002年 "the Aquitain Film Music Competition"の実験映画部門にて初受賞。2011年 台湾 (Play Ground URS13)とマニラ (Fete dela WSK!)において2つのマルチメディア・インスタレーション作品を発表。2012年 実験的映像作家のJacques Perconteのために楽曲を提供する。2013年 最新LP "il ?tait une fois"がShrine.jpからリリースされる。

ryotaro [Acc, Synth]
http://www.ryotaro.info/
エレクトロニクスを融合したアコーディオン弾き。96年からナスノミツル (アルタードステイツ)、三条とおる (EP-4)らの[elements]に加入後、数々のアングラの巨匠達との共演を経て近年、中山ラビのツアーメンバーを務め、ミュージシャンだけでなくダンサー、パフォーマー等との共演を展開。またNY, LA, EUでのライヴ活動も精力的に行う。'10, '11年と、coba主催のイヴェントに参加。京都木屋町UrBANGUILDのブッキング担当。早朝の三条大橋と猫をこよなく愛する。



OPEN
19:00 / START 19:30

adv.1800 + with 1drink / door.2000 yen + 1drink




1.22 (wed) 「重力ボング!〜20GUILDERS Split Vinyl Record 発売記念ツアー2014」


20GUILDERS
震える舌
中川裕貴、バンドtsu
中川裕貴:Cello, Electronics, Computer
 菊池有里子:Piano
 横山祥子:Violin
 ジョンソンtsu:Vocal, Guitar
魚雷魚

DJ 井上潤一



【20GUILDERS】
のいづんずり、ボアダムズ、ZENI GEVAなど、80年代から数々のバンド活動を経て、日本を代表する
サイケデリック・ロック・バンド、ACID MOTHERS TEMPLEULTRA BIDEのHIDEとのパンク・バンド、
AMAZON SALIVA、その他多数のバンド及び、万華鏡的奇想天外なソロ・ギター演奏で、現在は国内外
で活躍するタバタミツル
PSFレコーズや数々の海外からのリリースで知られるサイケデリック・トリオ、みみのこと、ギターに
よるドローン演奏や、バリトン・ボイスによる漂流するブルージーなヴォーカリゼーションで「うた」
を体現し、精力的なソロ活動を展開するスズキジュンゾ

約二年半ぶりとなるスタジオ新録音がアメリカはフィラデルフィアの「Nod and Smile Records」より
ラーガサイケバンド、We Have HeavenとのA/B面スプリットレコードにて発売!そのリリースを祝し
てこれまた、約二年半ぶりとなる一週間にわたる西方行脚を敢行!酩酊感溢れるエレクトリックギター
二本の絡みから零れ落ちる歌心は、健在、更に進化を遂げている。

是非目撃されたし!


【中川裕貴、バンドtsu】
””swimm, N.O.Nといったグループで活動する中川裕貴の「バンド」。「、バンド」構成員は現在、菊池有里子(Piano)と横山祥子(Violin)の二名。「バンド」として、「ライブ」で音楽を演奏する「こと」から、どんな体の動かし方やおしゃべり、舞台が可能かを、あくまでも「ライブで音楽を演奏しながら」考えている。「音楽」的には、現代音楽(明確な定義を持たず)的なものを中心とし、その他にアシカ、セイウチショーの録音と一緒に演奏する曲や、一曲の中でそれぞれのバンドメンバーが異なる曲数の楽曲を演奏する曲などがある。””
に異星からやってきたプログレ宣教師、ジョンソンtsuが参加し、私たちにはわからない言語でありがたいお話をしてくれます。簡単にいうと、言葉の通じない「私たち」の心の交流を描いたホームコメディです。


OPEN 19:00 / START 19:30

adv.1800 yen + 1drink / door.2300 yen + 1drink




1.23 (
thu)「OFF BEAT CHA CHA」

音楽史に産み落とされたさまざまな素材をアマチュアリズムとオリジナリティで再構築♪



●LIVE
ジョンとポール(from 広島)
高久さや華

●DJ
野田シンペイ〈OFF BEAT〉
松尾タクヤ〈OFF BEAT〉

●フリーマーケット出店
100000t アローントコ http://100000t.blog24.fc2.com/
PROTOTYPE RECORDS
むんと食堂 http://mund-shokudo.com/
古書クロックワーク http://www.kosho-clockwork.jp/
ほか

★来場者先着で「OFF BEAT」によるセレクトCDプレゼント!


■ジョンとポール
広島県呉市出身のアーティスト。多種多様な音楽を聴き独自のフィルターでそれらを再構築、未開の地を懸命にそして孤独に探索し続けている。その独自の手法は言葉では言い表せないほどオリジナリティに溢れ、それが転じて「オリジナリティとはなんぞや?」と無軌道に聴き手に自問自答を繰り返させる曲者。「クサヤの中に真実がある」をモットーに、まさかの身近すぎる前衛アーティストをめざす。作品に『1秒=百万年』(度肝を抜くミニマルアルバム』:デザイン/小田島等氏)・『高丘親王航海記』(澁澤瀧彦の遺作を独自に音像化)・『"SINGS"+"Moonwalk』(衝撃的なスタンダード曲集+逆回転)がある。ちなみに全作品、一部の音楽マニアから過剰に愛され続けている。
http://johntopaul.com/



■高久さや華
テルミン愛好家。2011年からポストミンゾク楽団marcoheibeiに奏者として在籍。今回は聖歌、オペラ詠唱、ジャズスタンダードなどをテルミンで歌います。


■野田シンペイ&松尾タクヤ
時代、国境、ジャンルを超え、世界中のおもしろいレコードを人にはうまく説明できない共通項でつなぎとめる2人。ROCK,SOUL,JAZZ, NEW WAVE ほか中南米からアジアまで「BGM以上ダンスミュージック未満」なモンドサウンドをミックス。



OPEN
18:30 / START 19:30


※ no charge !!!

気軽にパフォーマンスに触れて頂く機会をとノーチャージにてライブをやっております。
食事もお話も楽しんで頂ければ幸いです。




1.24 (
fri)


SPANNKOSMO prism
スパン子
熊坂義人
かんのとしこ
宮田あずみ
畑八雄

ジョンソンtsu


OPEN
18:30 / START 19:30

adv.2000 yen with 1drink / door.2300 yen with 1drink




1.25 (
sat)「やさしい友達〜manchester school『雨の匂いEP』レコ発」



manchester school
HELLO HAWK(tokyo)
HALF SPORTS(tokyo,gifu,aichi)
homecomings
odd eyes
my ex


INFO: http://mymyexex.blogspot.jp


OPEN
18:00 / START 18:30

adv.1500 yen + 1drink / door.2000 yen + 1drink





1.25 (sat) Invisible Child Labo vol.9



guest
HUNGER(GAGLE)
with James Invazion Band

Live
James Inavazion
Smile Brossom
ストロベリーバンディース
GRASSRIGHT
Echoing Decay


DJ
鬼タモリ
DAI
Kenta Derricott
HIROSHI
CHO
JORDAN




OPEN / START
24:00

adv.2500 yen with 1drink / door 3000 yen with 1drink




1.26(
sun) Music for Kyoties vol.34


白黒ミドリ
ばきりノす
瀬藤友也(kisetsu/ame)



白黒ミドリ
高校の先輩後輩から成る三人のバンド。現在の居住地は京都大阪神戸。
2012年11月に三年がかりで制作した初のCD「話の続きを」を全国リリース。
ライブする為の場所以外にギャラリーやカフェ、カレー屋などで演奏するのが好きです。
オルタナカントリーポップとかデリケートポストロックとか言ってもらえています。
会話するような演奏を心掛けています。TalkよりConversationになるように。
shirokuromidori.com



ばきりノす
ラスとガキ、女性二人によるほぼアカペラのユニット。
いつもそばにあるあんなことやこんなこと、
まぶたを閉じて浮かぶココロ模様や色景色をコトバに。
何色でもない音空間を声で奏でる。
憑依するものの怪、でもどこかみんなのうた。



瀬藤友也
kisetsu/ame、ウィークエンドのソングライター、ボーカリスト、ギタリスト。
神戸在住。1982年生まれ。水瓶座。
新旧洋邦の良質な音楽を昇華させたソングライティングに定評あります。



OPEN
18:00 / START 18:30

adv.1800 yen + 1drink / door.2000 yen + 1drink




1.27 (mon) 観 光 地 "The Place for Lightseeing"
インド共和国からの帰国報告編 : PART.01



鈴木ユキオ Yukio Suzuki [Dance]
六弦琴 Rokugenkin [Music]
太田 泉 Izumi Ota [Music]
藤田陽介 Yosuke Fujita [Music]
仙石彬人 AKITO SENGOKU [TIME PAINTING, Visual]


A Documentary LIVE PERFORMANCE

2012年09月29日に第1回を開催した後、はやくも"マボロシの地"となりかけていた自主企画「観光地 - The Place for Lightseeing」が、この度2年ぶりに復活します。
2013年11月。憧れの地、インドはオディシャ州にある街、ブバネシュワルにて行われた"ODISHA BIENNALE 2013"に参加しました。 世界各地からパフォーマー、アーティスト、ミュージシャン、ダンサーが集まり、圧倒的に非日常な場所で過ごした数日間。そこでの様々な人との出逢いが今回の企画に結実しています。02月13日の"PART.02"には、"ODISHA BIENNALE 2013"を主催したMUDRA foundationの発起人であり、インドに在住しオディシャ州の古典舞踊を現地で教えながら、世界各地でも公演を行なっているオディッシーダンサーの小野雅子さんをお迎えします。 その他の出演者の皆さんも、インドとは関係あるような無いような…。でも、僕の中ではしっかりと関係しているとても豪華な面々です。
今回は、題して「観光地 - インド共和国からの帰国報告編」。あたまに浮かんだのは"Documentary Live Performance"という言葉。「再現する」のとも少し違う。UrBANGUILDでのライブ・パフォーマンス自体が、インドであった出来事のドキュメンタリーとして地続きになっているという感覚。遥かインドの地で、観て驚いた光景を、そして身体で直接感じた経験を、京都の地に移し、みなさんと少しでも共有できたら嬉しいなぁと思っています。

仙石彬人 AKITO SENGOKU



鈴木ユキオ Yukio SUZUKI [Dance]
‘97 年アスベスト館にて舞踏を始め、室伏鴻等の作品に参加。2000年より「金魚」として活動を開始。引きちぎれるまでに翻弄される切実な身体・ダンスと、圧倒的な空間美は、国内外から注目を集める。「ダンストリエンナーレトーキョー」「香港アートフェスティバル」等に参加し、ダンサーとしては、白井剛、中村恩恵、小野寺修二などの作品に出演。バレエダンサーへの振付や「スピッツ」や「エゴラッピン」等のMV・ファッションブランド「ミナペルホネン」のカタログモデル出演等も行う。また、舞踏のメソッドを基礎にワークショップも実施。身体を丁寧に意識し、自分だけのダンスを見つけ出すプログラムを各地で開催している。
http://akitosengoku.blogspot.jp/p/place-for-lightseeing_21.html


OPEN
18:30 / START 19:30

adv.2500 yen with 1drink / door. 3000 yen with 1drink / student. 2000yen with 1drink




1.28 (tue) 「Urラヂオ食堂〜UrRADIO 公開収録」 18:00 - 24:00 / no charge


UrRADIO : https://www.youtube.com/channel/UCZlgCMjcvwC-_lHSQN15B-w?feature=watch


ゲスト:Yung Tsubotaj (EP-4)

普段アバンギルドに出演して頂いている
アーティスト達の音源を、きちんと紹介する機会が
必要なのではないかと思い
インターネット・ラジオ番組を始める事にしました
で、どうせならUr食堂の時に様々なジャンルの
アーティスト達をゲストに迎え、収録し編集前のお話も
皆さんに聞いて頂こうと思いました
収録は20時位から、のんびりやっております
是非、お食事ついでにヒヤカシに来て下さい!


ユンハン(Yung Tsubotaj氏)にお会いしたのは
17年程前だろうか、その時からこの人は全くと言って
良い位、変わっていない気がする
以後、elementsのメンバーとして深い深い付き合いになった
僕にとって、この人も素敵な兄貴である
僕はユンハンのパーカッションも好きだが
あのドスの効いた、MC、べシャリがメッチャ好きなのです
この日のラヂオは超低音ヴォイス!

ryotaro (UrBANGUILD ブッキング)


Yung Tsubotaj
1960生れ 京都市出身 パーカッショニスト。  '82年にNew Wave Group "EP-4" に加入、 解散する '86年までに発表した4枚のアルバム、3枚のシングル、 1枚のカセットブックすべてに参加、'84年にはヨーロッパツアーを行っている。 " EP-4 " の活動と並行して、'84年には、自身のリーダーGroup "Unit4" を結成。 '01年に活動を停止するまでの17年の間に、多くのプレーヤーを起用して、音楽的には様々なアプローチを試みているが、自身は、打楽器の演奏以外に「唄う」のではなく、直接的な日本語で「喋る」という独特のパフォーマンスを確立、メッセージを発信し続けた。 1枚のライブアルバムをリリース、1枚のコンピレーションアルバムに参加している。 その後はパーカッショニストとしてソロ活動を開始。 現在、関西を中心に活動している " 木場孝志グループ "、 " elements " 、" Hui Nalu " に参加、精力的に活動中。 楽曲は、ユン・ツボタジの出会った様々なミュージシャンとのコラボレーションをテーマとしており、キャリアの集大成とも言える内容である。 (by @kyoon)





1.29 (
wed)「袋坂ヤスオの独断と偏見で語る【能-noh night-】」


袋坂ヤスオchoiceの能の映像作品の上映、それについての独断と偏見に満ちたおはなし。
そして、パフォーマンスも有り!
舞踏などのルーツを探るとどうしても能に行き着く...
最近、能が気になってるあなたに。
独特な袋坂ヤスオ視点で能をnoh chargeにて気軽に楽しめる夜★


〈おはなし〉
袋坂 ヤスオ

〈パフォーマンス〉
仕舞「海女」 篠田 栞



袋坂ヤスオ
1971年北海道の空知地方で生まれた。暴力が吹き荒れる中学生時代には自然とヌンチャクの使い方を身につけていた。
みやびな文化にあこがれて18歳で京都に出てきてから能を学ぶ。97年から独自の身体表現による活動を開始。これまで京都を中心に即興の舞踏で音や映像と「一本勝負」的に絡み合う公演を数多く行ってきた。ヌンチャクのワークショップもごくたまに行っている。


OPEN
18:30 / START 19:30

※ no charge !!!
気軽にパフォーマンスに触れて頂く機会をとノーチャージにてライブをやっております。
食事もお話も楽しんで頂ければ幸いです。




1.30 (thu) 「Ur食堂LIVE!」 18:00 - 24:00 / no charge


【LIVE】
にしもとひろこ(たゆたう
ナムチャラホイ(ひのや商会)×足田メロウ
24hours Munchees Session

【DJ】
井上潤一
PEENUTS
Mojah

【出店】
SMOKE ME

【PA】
モイチ

and more!!


open / start 18:00


「 Ur食堂LIVE! 」気軽にパフォーマンスに触れて頂く機会をと 食堂営業時にライブをやっております。
時間は出演者によって異なりますが20時頃から1時間ほど、食事もお話も楽しんで頂ければ幸いです。




1.31 (
fri)「hashymonew+chikyunokiki+VINCENTtripfilm presents "neutron"」


hashymonew
chikyunokiki
シゼンカイノオキテ
aoki laska
VINCENTtripfilm




OPEN
18:30 / START 19:00

adv.2000 yen with 1drink / door.2500 yen with 1drink



*イベントの情報は詳細が決まり次第随時アップしていきます

BACK