お知らせ:2月1日から閉店時間が一時間長くなって深夜1時までとなります。




3.1 (sat) bed "Indirect Memories" Release ONE MAN LIVE




bed

BGM Selector...DJ木村




「2013年12月に、3rdアルバム"Indirect Memories"をリリースしたbedのリリース記念ワンマンライブです。
京都出身、ライブを中心に活動して9年目、地元京都で初めてであり念願のワンマンライブがついに開催!
これまでの歩みの総決算ともいえるアルバムのリリースでまたジワジワと評判を呼んでいる中、bedの世界観にじっくり浸れるまたとない機会です。
ここ数年、バンドの重要なライブを数多く行ってきた場所アバンギルドにて。内向的インセイン4ピース、鴨川浮遊系、やるせない男泣き、
SLINT-U.S MAPLE-sonic youthのトライアングル、USインディー、DCHC、シカゴ、札幌、BON JOVI meets THE SMASHING PUMPKINS、
あらゆるカテゴライズを経て準備は万端。号泣オルタナティブモッシャー達よ集え!存分に楽しんでもらえること請け合いです!」




OPEN
18:00 / START 19:00

adv.1500 yen + 1drink / door.2000 yen + 1drink




3.2 (
sun)



Live
AQATUKI
BASED ON KYOTO feat.UCON (SOFT), EBUCHI (WARHEAD キヲツケロ)

DJ
Wataru(W)
akashiknote (pma)
ナムチャラホイ(ひのや商会)

TIME PAINTING
仙石彬人

SHOP
nebraska
OT29 temple
Go☆hatto
NEUTRAL+marcoral
ilili
smoke me etc


OPEN / START 19:00

adv.2000 yen + 1drink / door.2500 yen + 1drink



3.3 (mon) " !! 月月月!! "


アナップル
羽根田和典
中川裕貴バンド
魚雷魚



【中川裕貴バンド】

中川裕貴(cello, electronics,computer)(aka swimm, N.O.N, KATSUNOVA)の「バンド」。
「、バンド」は現在、菊池友里子(piano)と横山祥子(violin)の2名が基本構成員、準構成員として、出村弘美(reading他)、赤澤優理(snaredrum)が存在する。
この「バンド」は、「ライブ」で音楽を演奏する「こと」から、どんな体の動かし方やおしゃべり、舞台が可能かを、あくまでも「ライブで”音楽”を演奏しながら」考えている。
「音楽」的には、現代音楽(明確な定義を持たず)的なものを中心としながらも、その他に、アシカ/セイウチショーの録音と一緒に演奏する曲や、1曲の中でそれぞれのバンドメンバーが異なる曲数の楽曲を演奏する曲、または映画「13日の金曜日」を”使用”したライブパフォーマンス等がある。
また場合によっては「演奏家」や「音楽家」ではないヒトがステージに存在したりする。
http://nonpage.exblog.jp/



OPEN
18:30 / START 19:00

adv.1300 yen + 1drink / door.1500 yen + 1drink




3.4 (tue) 7e.p. presents Quasi Japan Tour 2014 with toddle



クワージ(Quasi)

toddle


サム・クームス+ジャネット・ワイス=クワージ(QUASI)!! 大盛況&大好評だった2010年の来日公演後に、ジャネットとはスティーヴン・マルクマス&ザ・ジックスでコンビを組んでいたジョアンナ(B)が脱退、再び結成時のデュオ編成に戻り、昨年は結成20周年記念盤『モール・シティ』をリリース。全く老け込む気配なしの相変わらずぶっ飛んでいながらポップ!なクワージワールド全開の快作でした。『TIME』の年間ベストではジャネール・モネイとM.I.A.に挟まれての9位でした。
新作未聴の方はこちらのアルバム予告編でそのサワリが掴めるかと… http://youtu.be/cREAYG--BdU …いや掴めないか…。

考えてみれば、1999年の初来日はエリオット・スミスのオープニングとバック・メンバーとしてだったし、2010年のツアーは東京のモールスとのダブルヘッドライン(公演毎にヘッドライナー入れ替わり制)だったので、純然たるクワージのヘッドラインでの日本ツアーはなんと今回が初めてとなります。

そして、ツアー全公演にスペシャル・ゲストとして帯同してくれるのは、田渕ひさ子(bloodthirsty butchers)率いるtoddle! 昨年暮れにドラマー変動制を導入して以降、東京以外は全て初来訪の新生toddleお披露目ツアーとなります。USインディ直系のギター・バンドとしては現在国内最良のひとつといえるtoddle、クワージのツアー相手にはもってこいかと。彼らにも長めに演奏してもらう予定です。




OPEN
19:00 / START 19:30

adv.3800 yen + 1drink / door.4300 yen + 1drink




3.6 (thu) 「Ur食堂LIVE!」 19:00 - 25:00 / no charge


造酒耕平(vo,gu) + 柴田紘亨(チューバ )+ 吉田一明 (ドラム)
13ch




造酒耕平(みきこうへい)vocal guitar、平川雅子bass、キースヒルズpercussion。
フォーク、ジャズ、民俗音楽。畑の違うミュージシャンがシンプルに味付けしたオリジナル歌謡曲をお届けします。




「 Ur食堂LIVE! 」気軽にパフォーマンスに触れて頂く機会をと 食堂営業時にライブをやっております。
時間は出演者によって異なりますが20時頃から1時間ほど、食事もお話も楽しんで頂ければ幸いです。



3.7 (fri) / 8 (sat) 音℃





dance
ハイディーS・ダーニング
森美香代
安川晶子

music
祝丸(黒拍子)



OPEN
18:30 / START 19:30

adv.2500 yen with 1drink / door.2800 yen with 1drink





3.9 (sun.) 《暇-itoma-7th》


【guest】
Meiso&muzono
Hisomi-TNP&Ni-YANG

【live】
YAMAO THE 12
HIROFUMI THE INNOCENSE
SNSB
SEIGO
ヌウメン(ヌマバラ×佐藤啓)

【dj】
ORITATA

【fire】
遊火

【time painting】
仙石彬人

【live paint】
ENTER〈OT29〉
八雄



卓越したラップの技術で独特の世界感を持つ詩を紡ぎ出す Meisoと、ピアノやストリングスを中心とした透明感のあるMuzonoのトラックが絡み合う珠玉の4曲入りミニアルバムに続き、来年にMeisoのレーベルMeditative Recordsからアルバムリリースの予定もあり。

Meiso(めいそう)
ホノルルと東京を拠点にインターナショナルに活動するMC。アメリカ人の父と日本人の母の間に生まれ、バイリンガルな環境で磨かれた独特の感性と言語感覚をリリックの世界観に反映させている。ハワイでラップの鍛錬を積み、言語の壁を越えてアメリカ人に通用する日本語ラップを独自に開発。英語には無い日本語の良さを追求したそのスタイルは緩急自在な柔軟さと鋭さをもってビート上をうねる。日本では2003年のB-BOY PARK MCバトル覇者としても知られる。2007年にハワイのローカルレーベルSIQ Recordsから「自転者EP」を発表し、2006年には坂本龍一とShing02の呼びかけ(STOP ROKKASHO)に応じて"無知の知 6MCs REVAMP"に参加、2008年には札幌のプロデューサーMICHITAとのコラボレーション作品を発表するなど、日本での活動を本格的に開始する。2009年にはMary Joyよりファースト・アルバム「夜の盗賊」を発表し、Shing02とライブツアーを敢行した。その後も国内外の様々なアーティストとコラボレーション作品を発表し、2013年に満を持してセカンドアルバム「イテツクアカツキ」を発表した。

Muzono(むぞの)
Meiso、E13とのLion Of Zionでの楽曲の他に、Meisoのソロ楽曲では「パンチドランク」「雨の根 雨乞い編」等をプロデュース。Skateboard関連のDVDやRapmaniacのアルバムへのskit提供に加え、 Fushimingとのユニット CHELOOKではアルバム「SHIFT」をリリース。



Hisomi-TNP(ひそみてぃえぬぴぃ)
群馬県生まれ。独自の世界観で言葉を詰め込むことを得意としている土着型MC。坂本龍一やSHING02による『STOP ROKKASHO』に『無知の知 6MC’s REVAMP』で参加、自身でも『無知の知 cell division ver』を発表。その後もダルフール紛争の犠牲者支援曲『ココロサガセ』を発表。多方面において精力的な活動を続けている。
現在はシュルデイズに続くアルバムを制作中。Round Table Recordings 代表。



Ni-YANG(にぃやん)
昭和を体現し続けるMC,。Drill Moglerを経て現在は自身のソロアルバムを製作中である。 ユーモアがありながらも熱のこもった彼独自の歌い回しは現代の若者に 父親的ポジションからあるべき姿を訴えかけている。
Michita(Libyus Music)のアルバム「TWO」に『夏春』で参加。ひと味違う言の葉達を惜しげも無く披露している。



YAMAO THE 12(やまお・ざ・とぅえるぶ)
"胸を張って伝えたい あの一行にこめた意思表示" 地に足のついたまっすぐなリリシズム、もうひとつの"BLUE"なライムが胸を打つ!HAIIRO DE ROSSI、TAKUMA THE GREAT、HOOLIGANZに続いてforteが送り出す新人MC、YAMAO THE 12デビュー!2012年に入りHOOLIGANZ、TAKUMA THE GREAT、HAIIRO DE ROSSIと重要作を立て続けにDROPしているレーベル"forte"が次に送り出すのは京都・宇治生まれのMC!京都をはじめとする数々の現場で研鑽を重ね、TAKUMA THE GREAT『The Son Of The Sun』に収録された「Cry In The Toilet (the cure pt.2)feat.YAMAO THE 12」でシーンにその実力をアピールしたYAMAO THE 12。青さが輝くリリシズムをたたえた、まっすぐな言葉で綴られたライムが胸を打つ。その人柄が伝わってくる真摯で説得力あるライブで高めつつあるプロップスを揺るぎないものにしている。



ヌウメン(ヌマバラ×佐藤啓)



AKITO SENGOKU [TIME PAINTING, Visual]
1983年、静岡県生まれ。京都市在住。2004年より「時間に絵を描く」をテーマに、OHP (オーバーヘッドプロジェクター)を用いたヴィジュアルによるライブパフォーマンス「TIME PAINTING」をはじめる。宇宙や空、または細胞の世界を覗きこんだような抽象的なヴィジュアルイメージは、カラーインクやオイル、水などの液体を使って即興的に作られ、投影されている。

最近では3台のOHPを同時に操りながら、光を演奏するかのようなパフォーマンススタイルに変化。レイヤー状に重なった光のイメージは、より緻密に複雑に進化している。ミュージシャン、ダンサー、舞踏家など様々な分野の表現者とコラボレートを繰り返し、流れていく夜にまぼろしのような時間を浮かびあがらせている。

2010年には、北九州在住のギタリスト/コンポーザー 六弦琴とともにスウェーデン、ノルウェーを巡る北欧ツアーを実施。2011年より京都 UrBANGUILDにて自主企画イベント"SENGOKU night."を開催。また2012年からは「ライブのための空間」ではできない、場所・空間とのコラボレートを重視した「数時間だけの展覧会 "観光地"」をはじめる。第1回を重要文化財 京都府庁旧本館にて開催。2013年04月13日より05月26日まで、京都芸術センターにて行われた展覧会「re:framing -表情の空間」に参加。期間中のほぼ毎週末に芸術センター館内各所にて、ミュージシャン・ダンサーをゲストに迎えLIVEパフォーマンスを行なう。

TIME PAINTING
3台のオーバーヘッドプロジェクター(OHP)と、カラーインクや水、オイル、ガラス、霧吹き、水槽のポンプなど様々な素材を操り行われる「光」によるラ イ ブパフォーマンス。その場に流れる時間のうえにイロを塗り重ねていくかのような、幻想的で刻々と変化していくイメージは、完全なアナログであり、OHP上 のアクリルプレートで即興的につくられ、そのまま壁面に拡大して投影されている。



OPEN / START
19:00

adv.2300 yen + 1drink / door.2800 yen + 1drink




3.10 (mon) 「Urラヂオ食堂〜UrRADIO 公開収録」 19:00 - 25:00 / no charge


UrRADIO : https://www.youtube.com/channel/UCZlgCMjcvwC-_lHSQN15B-w?feature=watch


ゲスト:勝野タカシ

普段アバンギルドに出演して頂いている
アーティスト達の音源を、きちんと紹介する機会が
必要なのではないかと思い
インターネット・ラジオ番組を始める事にしました
で、どうせならUr食堂の時に様々なジャンルの
アーティスト達をゲストに迎え、収録し編集前のお話も
皆さんに聞いて頂こうと思いました
収録は20時位から、のんびりやっております
是非、お食事ついでにヒヤカシに来て下さい!


正直、勝野さんから
何を聞き出せるか
さっぱり解らないでいる
けれど、キチンと聞いてみたい
何をだろうか?
この日になってみないと
判らないのだろう
そんな気持ちで挑みます

ryotaro (UrBANGUILD ブッキング)



photo by KODAMA
勝野タカシ
マルチミュージシャン。KATSUMOVAではバイオリン、チェロとDOMIMGOではアフロブラジリアンドラム五台とそれぞれでギター・カリンバ・マンドリン等を担当。
それぞれで唯一無二の音楽世界を展開している。
山本精一・ビッケと古い歌曲を発掘演奏するバンスキングフラワーなど弾き語りスタイルの活動ではMiDiより(僕のユリイカ)など発表
サウンドコスモデル初期チルドレンクーデターなどCD作品多数。

現在KATSUNOVA・DOMINGOと平行してセッション・ライブ企画など一つの流れとして波として活動している




3.11 (tue) 「Urラヂオ食堂〜UrRADIO 公開収録」 19:00 - 25:00 / no charge


UrRADIO : https://www.youtube.com/channel/UCZlgCMjcvwC-_lHSQN15B-w?feature=watch


ゲスト:Lee Tabasco (FRYING DUTCHMAN )

普段アバンギルドに出演して頂いている
アーティスト達の音源を、きちんと紹介する機会が
必要なのではないかと思い
インターネット・ラジオ番組を始める事にしました
で、どうせならUr食堂の時に様々なジャンルの
アーティスト達をゲストに迎え、収録し編集前のお話も
皆さんに聞いて頂こうと思いました
収録は20時位から、のんびりやっております
是非、お食事ついでにヒヤカシに来て下さい!


3.11に、ダッチマンのリーを
ゲストに招きたいと思った
彼が3.11以降に『human ERROR』を発表し
叫んだ事柄を、世間がどう反応し
そして彼にどう返したのか

リーが受けた数々のインタビューを
読んだが、どうも本来のリーとの
違和感がある
そして、あの日から3年経った今を
リーがどう考えているのかも
聞いてみたい
勿論、これからのFRYING DUTCHMANの事
そしてロックロールの事も

ryotaro (UrBANGUILD ブッキング)



Lee Tabasco (FRYING DUTCHMAN )

FRYING DUTCHMAN
2002年に結成し11年目を迎えたFRYING DUTCHMAN、京都を中心にイスラエル、フランス、ドイツ、オランダ、インドなど世界的視野で活動を展開。メンバーの移り変わりや様々なファンタジーを巻き起こし2009年よりトリオとなり自由にユーモラスにヴィジョンを持ち、プロジェクトIndiaを計画進行中と共に2011年に発表したニューシングル『human ERROR』がYou tubeでトータル再生回数100万回を越え各地で奮闘中。そして2012年、新たなメンバーを加え、そしてさらにプロデューサーに久保田麻琴、加納尚樹を迎え統一の時代の幕開けに産声をあげた!2012年夏、フジロック、ライジングサン、サンセットライブを皮切りにニューアルバム[ちんぷんかんぷん]をリリース!
We repair your curved banana with Rock N Roll !!!



3.12 (tue) 「Ur食堂LIVE!」 19:00 - 25:00 / no charge



にしもとひろこ (たゆたう
岩田れな




にしもとひろこ (たゆたう
1982年大阪生まれ。
空気にただよう色をなぞるように、紡いだ音を歌う。
自身のユニット"たゆたう"やソロをはじめ、ダンサーとのパフォーマンスなども試みる。




岩田れな
京都生まれ。
窓から外を眺めていたら、雲が泳いでおりました。夕日が眠りにつきました。
紺色の空に月が浮かんで…また、朝がくる。
ゆっくり たっぷり流れる時間をアコースティックギターで弾き語り。



「 Ur食堂LIVE! 」気軽にパフォーマンスに触れて頂く機会をと 食堂営業時にライブをやっております。
時間は出演者によって異なりますが20時頃から1時間ほど、食事もお話も楽しんで頂ければ幸いです。




3.13 (
thu) 「FOuR DANCERS vol.15」


今村達紀
山口惠子 + ryotaro (acc, synth)
Bridget Scott + Christopher Fryman (trumpet)
大西由希子 + 前垣ユキ( 大正琴)




今村達紀
1981年松山市に生まれる。大学から演劇をはじめその延長で踊りをはじめる。劇場以外でも様々な場所で踊る。最近は野外で録音した音、紙に描かれた図形をつかってソロパフォーマンスを行っている。ある音楽家にいわせると、『光の射す厨房で和菓子を丹精につくっているような』ダンスを踊るらしい。



山口惠子
2010年より京都を拠点に、演劇や踊りの分野で活動。主な出演作品として、「イキシマ」(作:松田正隆、演出:松本雄吉)、「HIROSHIMA-HAPCHEON」(マレビトの会)、「結婚/戯舞」(KIKIKIKIKIKI)、「石のような水」(作:松田正隆、演出:松本雄吉)がある。その他に「さまよう影」(キジムナーフェスタ2013レジデンスプログラム)、「21 WINDMILLS」(Bred In The Bone)等、国際プロジェクトに国内外で出演。2011年、BRDGという名で舞台公演やワークショップの企画と上演を開始する。主な演出作品に、橋をリサーチしそれを劇場内で再現する「ハシxワタシ」、京都に住む外国人へのインタビューを元に創作した「ヒキダシ_ホテル」がある。2013年には和歌山市の市民とダンス作品「Water Painting」創作、演出・出演をする等、場所と役割を問わず活動中。http://brdg-ing.tumblr.com/




Bridget Scott (dance)
Bridget Scott, a Londoner, has been residing in Kyoto, Japan for over twenty
years. She debuted in 1990 as a member of the butoh group Katsura Kan
and Saltimbanques with whom she performed for 5 years, in Japan, Java and
Korea. She later studied with Kazuo and Yoshito Ohno and Min Tanaka.
Since then Bridget has collaborated with dancers, musicians and artists in
Japan and Europe and has choreographed solo works. From 2006 she has been
training in Nihon Buyoh (traditional Japanese dance) with Senrei Nishikawa.
Bridget is also a trained shiatsu therapist. She teaches both shiatsu
and butoh classes in Kyoto and workshops elsewhere.



大西由希子
20歳の時に訪れたバリ島で、バリ舞踊に出会う。
日常に当たり前に舞踊と音楽があるバリの人々の生活に憧れ、バリ島通いを重ねる。
'96〜'99年、インドネシア国立芸術大学デンパサール校に留学。
各地の寺院の祭礼で奉納舞を数多く行う。
古典舞踊を愛し、バリ舞踊家として活動する一方、不確かな個のダンスにも惹かれ独自の活動を続けている。
バリ舞踊の根っこのダンス、と呼んでいる。
http://onishiyuki.exblog.jp/



OPEN
19:00 / START 19:30

adv.1800 yen + 1drink / door.2000 yen + 1drink / dancer.1500yen+1drink





3.14 (
fri) Ultra Bide' "New Record release party!
DNA vs DNA-c. From Alternative Tentacles, Sun Francisco, USA."



Ultra Bide
Odd Eyes.
したっぱ親分




JETSET record. 出店もします!





Ultra Bide
京都にて1978年に結成。Aunt Sally, INU, SS, などと並び当事の関西 NO WAVE シーンの中核的存在として活動する。後のパンク、ニュー・ウェーブ、ノイズ、アバンギャルド、昨今のオルナタティブ・シーンに多大な影響をあたえる。 1980年に、関西で最初の、パンク・レコード、 ドッキリ・レコードをリリース。 1984年に、オリジナル・ウルトラビデをアル ケミー・レコードの1作目として、リリースする。 1985−2001年は、ULTRA BIDE' を、New York, USA. に拠点を移し、デッド・ケネディーズの、ジェロ・ビアフラのレーベル、オルナタティブ・テンタクルス から、1995年にGOD is GOD PUKE is PUKE. をリリース、アメリカ、カナダ、ヨーロッパ、日本と、ワールド・ワイドの活動に移行する。2枚のLPとシングル・レコード、CDを発表する。2001年 に、日本に帰国、2003年から、ツイン・ベース&ドラム、の形で、パンク・アート・エレクトロ・マッシブ・アタック・ロックとし て、新たなる、展開をしてる。




OPEN 19:00 / START 19:30

adv.1000 yen + 1drink / door.1200 yen + 1drink




3.15 (
sat) Invisible Child Labo Vol.10


【GUEST】
NAGAN SERVER × 韻シストBAND
DADAKAKA

【LIVE】
James Invazion
ストロベリーパンティース
GRASSLIGHT
Echoing Decay
\MON(ZWIN BEE)

【DJ】
DAI
Kenta Derricott
PEKO(高槻POSSE)
CHO
Jordan
etc

【LECTURES】
KN-SUNのHIPHOP講座


OPEN / START 20:00

adv.2500 yen with 1drink / door.3000 yen with 1drink




3.16 (
sun) PechaKucha Night Kyoto vol.12 ペチャクチャナイト京都 Kyoto


PechaKucha Night was devised in Tokyo in February 2003 as an event for young designers to meet, network, and show their work in public.
It has turned into a massive celebration, with events happening in hundreds of cities around the world, inspiring creatives worldwide. Drawing its name from the Japanese term for the sound of "chit chat", it rests on a presentation format that is based on a simple idea: 20 images x 20 seconds. It's a format that makes presentations concise, and keeps things moving at a rapid pace.


www.pecha-kucha.org



OPEN 18:30 / START 19:00

door.1000 yen with 1drink




3.17 (
mon) ーバーバーバラ村田京都上陸ー
〜‘兵隊’よりオシャレな‘ヘンタイ’が活躍するjapanへ〜





出演
バーバラ村田
Sidewalk Salon Orchestra
marlyn

DJ fujiwara ken



バーバラ村田
「幼少よりダンスを学び、大学時代にマイムに出会う。卒業後はイギリスのDESMOND JONES SCHOOL OF MIME&PHYSICAL
THEATREにてフィジカルシアターとマイムを学び舞台、大道芸の世界へ。マイムにダンスや演劇、人形劇の要素を取り入れたドラマチックな作風で、国内外のフェスティバル、TV番組、CM、音楽PVなどで活躍。京都では初公演!



瀬戸信行
ジプシーからちんどん屋まで、路上のクラリネット吹き。現在も在籍する「ちんどん通信社」のちんどん屋稼業のかたわらクラリネットを独学で修得。ベリーダンス公演への楽曲提供や、演劇、アート・アニメーション、影絵とのコラボレーションも行う。今回はブラジルの七弦ギター奏者山田裕と「Sidewalk Salon Orchestra」として出演。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/freylekh/



marlyn
変幻自在に声を操るsinger小さなマシン1つと、マイク1本という、極めてシンプルなスタイルで「声のみの音楽」を創りだす。原始的な歌声と、現代的な機械の融合による美しさの表現は 必見。女子二人のユニット「白檀」ボーカル。
瀬戸信行 ジプシーからちんどん屋まで、路上のクラリネット吹き。ベリーダンス公演への楽曲提供や、演劇、アート・アニメーション、影絵とのコラボレーションも行う。今回はブラジルの七弦ギター奏者山田裕と「Sidewalk Salon Orchestra」として出演。http://www002.upp.so-net.ne.jp/freylekh/

安心安全なおやつ「102」無肥料無農薬の野菜「おおた畑」などのチビマルシェコーナーもあり!


OPEN / START 19:00

door.1500 yen with 1drink

震災で被災、(自主含む)避難された方は500円ドリンク付き



3.18 (tue) / 19 (wed) 劇団発泡鉄新作公演「バックウォーター・ダイジェスト」




【脚本・演出】玉城大祐
【音楽】あべつとむ
【出演】大畑和樹/下沢佳奈/高橋幸志/あべつとむ(以上、発泡鉄)
古池峻輔(西一風)/鈴江良介


<劇団発泡鉄>
代表の玉城を中心に、大学の軽音楽部や音楽科の学生を中心に2011年12月旗揚げ。
日常の鬱屈をシニカルに切り取り、リズミカルに吐き出す独自の音楽劇を追求している。
『「もったいない」、と、彼女は言う。彼女は朝が嫌いだ。寝ると朝が来る。だから、彼女は、夜を大切にする。』

★18日、アフタートークゲスト近藤和見(Parforming Arts Company VOGA 脚本・演出・音楽)


※ご予約のお客様を優先させていただく場合がございます。あらかじめ、ご予約されることをお勧めします。

【携帯からの予約はこちら】
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=52770
【お問い合わせ】
TEL:09020462974(代表)
MAIL:happou-steel@live.jp



OPEN
19:00 / START 19:30

adv. / door.2000 yen with 1drink




3.20 (
thu) 『オトエホン』#37



holon×タムラサウンド (from ムーズムズ)
宮嶋哉行×仙石彬人
豊田奈千甫×OHP22!



OPEN 18:30 / START 19:30

adv.2000 yen with 1drink / door.2300 yen with 1drink




3.21 (
fri) 「光と影 act.1」



AUX
fuyuco.
AM図書館
ふじたゆかり
イエンドエンド





OPEN 18:00 / START 18:30

adv.2500 yen with 1drink / door.3000 yen with 1drink



3.22 (
sat)



長谷川健一
世武裕子
キツネの嫁入りアコースティック




長谷川健一
1976年12月京都生まれ。
2007年、ミニアルバム「凍る炎」「星霜」をmap/comparenotesより二枚同時リリース。
2010年6月、ファースト・フルアルバム「震える牙、震える水」をP-VINERECORDSよりリリース。
2011年7月、「ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN COMPILATION2011」に参加、同年9月にリリースされたNabowa「DUO」にもボーカリストとして参加。
「FUJI ROCK FESTIVAL2011」、「SWEET LOVE SHOWER 2011」にも出演。
歌が純粋に歌として響くことの力強い説得力、繊細な光が震えながら降り注ぐような、
誰にも真似できない表現。優しくも切ない叫びは、聞くものを深遠な世界へと誘い続け、
京都が産んだ孤高の天才シンガー・ソングライターとして、多くのファンやアーティストから高い評価を
得ている。
2013年には「ジム・オルーク」プロデュースによる待望のセカンド・フルアルバム「423」をリリース。
そして、12月18日、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文によるレコーディング・ディレクションとコーラス参加のもと、珠玉のカバー集『my favorite things』をリリース。
http://www.kenichihasegawa.com




世武裕子
滋賀県出身、パリ・エコールノルマル音楽院映画音楽作曲科卒の作曲家/シンガー・ソングライター。「イングリッシュ・ペイシェント」「ベティー・ブルー」「善き人のためのソナタ」など多くの映画音楽を手がける作曲家ガブリエル・ヤレドに師事し、ジャン=リュック・ゴダール監督の『気狂いピエロ』等で知られる作曲家アントワーヌ・デュアメルからもその才能を賞賛され、同音楽院卒業制作では満場一致の首席にて卒業。帰国後は、くるり主宰Noise McCartney Recordsよりデビューし、Fuji Rock Festivalや京都音楽博覧会、COUNTDOWN JAPAN、KAIKOO POPWAVE FESTIVALなど、大型フェスへも次々出演を果たす傍ら、金髪ルックが印象的な自身出演のCM "Googleで、もっと。クロームでストリート・ライヴ"、Panasonic Beauty、ユニクロ、大阪ガス、Mitsubishi Motors Japan、KOSE、NISSANなどのCM音楽、ドラマ「3枚目のボディーガード」「ソドムの林檎〜ロトを殺した娘たち」、映画「家族X」「だいじょうぶ3組」の劇伴音楽、Studio 4℃×TOYOTA とのコラボレーションなど、多方面でその才能を発揮している。『おうちはどこ? 』『アデュー世界戦争』では現代音楽の面白さを、『リリー』『Good Morning World! /Hello Hello』『みらいのこどもEP』では、まるで景色を鳴らすような声で人々を魅了した。




キツネの嫁入り
スキマアワー主催。アコースティックな編成でプログレッシブな音と歌を鳴らす。
2006年結成。2010年現体制に。gyuune casetteより2枚のAbumをリリース。 エンジニアにトクマルシューゴ・LOSTAGEなどを手掛ける岩谷啓士郎を迎え2013年10月p-vine recordsより3rdAlbumをリリース。
「キツネの嫁入り2人」の時は、アコギと歌、ピアノを主軸にキツネの嫁入りの楽曲をリアレンジして演奏。削ぎ落された楽曲は剥き出しの言葉と骨組みでもってその真意をストレートに刻む。これが2014アコースティック・トレンド。どんな編成でもキツネの嫁入りは、この場所で、誰もが知っている事を誰も知らない音楽で届ける。
official site>>
http://madonasi.com/kitune/
official twitter>>
http://twitter.com/#!/kitune_official
official facebook
https://www.facebook.com/kitune.kyoto


OPEN
19:00 / START 19:30

adv.2500 yen + 1drink / door.3000 yen + 1drink




3.23 (
sun) [ Dancers High ]


チェリータイフーン
木村英一
末富凛太朗
池端美紀




チェリータイフーン(バーレスクダンサー)
唯 一無二のボディを生かした、独特のパワフルで演劇的かつ独創的なスタイルには定評がある。 ダ ンスパフォーマンスグループ「紫ベビードール」に設立時より参加。2006年6月、ラスベガスで開催された、バーレスクの世界大会「Miss Exotic World」にて世界最優秀団体賞を受賞後、2007年ソロ活動を開始、世界各地のバーレスクショーケースでヘッドライナーを努める
http://www.cherrytyphoon.com




木村英一
(eiichi kimura)
コンテンポラリダンサー・インプロバイザー。
ライブハウス等の非劇場空間で役者・画家・書家・音楽家らと主に即興パフォーマンスを中心に活動。日本現代音楽協会主催フージョンフェスにて森田泰之進作曲作品「ko-ch?」
(08')「Damaru-sanga-gorogoro」(11')に出演。
創作文楽・狂言の振付や服飾ブランドSENとのコラボレーション作品振付等。今年チェリー・タイフーンと初のボーイレスクデビュー予定。
京都造形芸術大学出身、京都在住。




末富 凜太朗
tap dancer / choreography
2008から2010年まで
ダンスの専門学校にて、様々なジャンルのダンスを学ぶ。
在学中にユニバーサルスタジオジャパンのパレードダンサーを経験し
卒業後は、大阪のプロタップダンスカンパニー [beis]crewに所属し、全国各地のイベントや舞台に出演。
個人でも、ストリート、カフェ、クラブ、ライブハウスで踊るなど活動の幅を広げる。
2012年 zepp大阪で行われた 大学生ダンサーの全国大会 「BUZZ STYLE vol.6」のサプライズSHOW出演。
2012年よりインストラクターとしても活動し始め、2013年1月より京都にてタップダンスのセッションライブ 「SESSI音♪」を主催している。
「観ていただくお客様に 心から幸せな気持ちになってもらえる tap dancer」
を目指し、日々精進しております!




池端美紀
京都在住のダンサー。
dance company BABY-Q や、ミュージシャンとパフォーマーの複合ユニット ENTEN などで活動ののち、
バンド BLIKI CIRCUSに参加。
近年はフリーで活動し、写真家や、陶芸家、ミュージシャンとの共同制作など、精力的に活動。
妊婦さんやママ&ベビー向けのヨガやピラティスの出張型スタジオOmbligo(オンブリーゴ)代表としても活動中。
http://ombligo.her.jp



OPEN
18:00 / START 18:30

adv.2300 yen with 1drink / door.2800 yen with 1drink




3.24 (
mon) Sounders vol.30



24hours Munchees Session
makkakka(木歌(Mocca) + マキンコ)
unii & ieva
K∞ * N∈∈



makkakka
声を楽器とするMocca(淺野牧子)とbassとかのまきん子(小川摩希子)が出会い、淺川マキコに変身しそうになるものの寸止め、2013年、HotなLadys牧子×摩希子
が集まって、Makaakaとなったのです。平成のWink・宮殿POPインプロヴァイゼーション ・ユニット。
趣味は、仏閣めぐり。
嗜好品:天婦羅



K∞ * N∈∈
春夏秋冬用意周到
http://m.soundcloud.com/koo-nee




OPEN 19:00 / START 19:30

adv.1500 yen + 1drink / door.1800 yen + 1drink



3.25 (
tue) [Fefe at Kyoto -Institut francais du Japon presents- ]




Fefe
http://www.fefe-lesite.com/
facebook
https://www.facebook.com/fefessc

フェフェは’00年代を代表するフランスヒップホップバンド「サイヤン・ スーパー・クルー」(名前は日本の漫画「ドラゴンボール」の登場人物「サイヤ人」 から来たという)のリーダー。ヒップホップにこだわらず、ソールやファンク、ボッサ、ポップスを見事に融合したスタイルで、現在ソロ活動をしてい る。 今 回2回目となる来日ツアーでは、相棒DJ Fun(DJファン)に加えて、ギタリストのジェレミー・ラコステと共に熱いステージを見せてくれるに違いない。

http://www.youtube.com/watch?v=AhIuKTcCZ18

http://www.youtube.com/watch?v=LWcuYmMWf3k&feature=c4-overview&list=UUi-QSpzV5yMAryrUcEtCPCw

http://www.youtube.com/watch?v=WSWvXhYOgYU




OPEN
19:00 / START 20:00

adv.2500 yen with 1drink / door.3000 yen with 1drink
student.2000 with 1drink





3.26 (
wed) [ "sound/body" ドラ☆美保京都公演 ]



ドラ☆美保 (doravideo+若林美保)
双子の未亡人+山崎伸吾




どら☆美保Youtube
doravideo+MihoWakabayashi
http://youtu.be/KyjLrL6ZNBs




ドラびでお(DORAnome.Computer)
http://doravideo.net
2012年長年プロとして活動してきたドラムを引退。その後tkrworks社と長 年開発を進めて来た映像と音楽をリアルタイムにリミックス出来る自作楽器「DORAnome」により活動を再開。既製の楽器ありきの音楽では無く楽器自体 から自分自身の音楽専用に一から作り上げるというコンセプトにより圧倒的な個性と唯一無似な世界観を出している。この「ドラびでお」は世界中のロックフェ ス、ジャズフェス、メディアアートフェス、映画祭、芸術祭でも好評をはくし2013年にも大規模なワールドツアーが企画されている。現在はVestaxs 社より技術提供CACIO社より機材提供を受けより完成度の高い「DORAnome3」が制作されている。
  2005年にはARS Electronica(オーストリア)にてその年最も優れたDigital Musicsに贈られるHonorary Mention賞を受賞。2007年6月世界芸術界の最高峰ベネチアビエンナーレに招待され2008年8月にはスペイン「サラゴサ万国博覧会」に日本代表 として招待され2009年には人気テレビ番組「SMAP×SMAP」にも出演している。




若林美保(わかばやしみほ)
1999年11月1日デビュー、浅草ロック座所属ストリッパー。
現在はストリップ劇場だけでなく、ソロパフォーマンスや様々なアーティストとのコラボ、女優業、モデル業など、映像、舞台、イベント、ライヴハウス等国内外の様々なシーンで活動している。
愛称、わかみほ。
公式ブログ「仏座(ほとけのざ)」
http://blog.livedoor.jp/waka_miho/
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=wakamiho




<http://www.p-hour.com/assets_c/2014/02/1797024_795179250509934_265736134_n-545.html> 双子の未亡人
http://www.veuvesjumelles.com <http://www.veuvesjumelles.com/
2003 年より京都を拠点に活動する荻野ちよ、佐伯有香によるダンスユニット。コンタクト・インプロヴィゼーションを基軸としたグループでの舞台作品から結婚式へ の出張パフォーマンスなど多様なスタイルを併せ持つ。野外、オルタナティブスペースなど、空間の特性を生かしたパフォーマンスや、ダンサーだけでなく一般 の方を起用したダンス作品の製作、「親しみ深さ」に特化したライブパフォーマンスを繰り広げるなど、身体を通しダンスと人、空間を繋ぐ媒体として活動を展 開する。結成10周年には、AI・HALの「Break a leg」に選出され『G-g(s)』を発表。昨年はGallery PARCで『ぶこつな霞』を発表のほか、ファッションとのコラボレーションに着手、更に新たな領域へ。またフランスで滞在製作を行った『escape』は シリーズ化し、続編『t_h』をカーン国立振付センターで初演、今年6月にはschatzkammerとのカップリング公演で改訂版を上演予定。ダンスを 通じ、幸福な旅を続けている。
http://www.facebook.com/l/IAQHR5N6UAQGDeGg0sfJf5rys2qfC0VkcCO7dXAYS07NoiQ/veuvesjumelles.com



予約方法:p-hour@leto.eonet.ne.jp まで件名を「ドラ美保」として
お名前、お電話番号、予約枚数をお知らせください。



OPEN
19:00 / START 19:30

adv.2500 yen + 1drink / door.3000 yen + 1drink




3.27 (
thu) Velvet Moon vol.101
music,dance & performance night!


月沁
大岡英介
木歌(Mocca)




月沁 http://ameblo.jp/flowsya/
宣伝写真 = Kyo Nakamura
宣伝美術 =東學

中嶋魅鳴=舞祷・演出・構成
田邉響=音楽家
坂田淳=東京月桃三味線
今大路智枝子=身体装飾
蓮月みづき=衣装
蓮月ともじい=灯籠細工・大道具
中村きょう=宣伝写真
東學=絵師・宣伝美術



大岡英介
三重県津市生まれ
サウンドクリエイターと映像作家として活動。
エレクトロニック・アコースティック・アンビエント(環境音楽)実験音楽・即興・音響・NOISE・レコーディングやMIX・DJなど中心に 活動。
2012年7月31日発売中の2ndCD「Underground storage gallery」
タワーレコードJAZZ(New Age / Healing)セールスランキング2位獲得。
2012年 京都国立博物館にて古事記1300年・出雲大社大遷宮特別展覧会「大出雲展」「八雲たつ〜信仰の風景」の映像展示に大岡英介のCD「Underground Storage Gallery」が採用




OPEN
18:30 / START 19:00

adv.1800 yen + 1drink / door.2000 yen + 1drink




3.28 (fri) / 29 (sat)

袋坂ヤスオ舞踏公演
Yasuo Fukurozaka Butoh performance

"天人五衰 the Decay of the Angel"




出演

袋坂ヤスオ Yasuo fukurozaka

みすず Misuzu


音 sounds

太田ひろ Hiro Ohta
Jerry Gordon
ryotaro




【照  明】 務川智正
【記録写真】 山下一夫
【記録映像】 柳田雅紀
【宣伝美術】
 写  真  山下一夫
 デザイン  mica(dinamica)
【協  力】 伴戸チカコ 辻本佳 大歳芽里

題名「天人五衰」について
天人五衰(てんにんのごすい)は仏典に現れる語で、六道最高位の天界にいる天人が死の直前に現す5つの兆しのこととされる。能楽「羽衣」では、漁師によって天の羽衣を奪われ天上に帰るすべを失った天人が落胆するさまを「天人の五衰も目の前に見えてあさましや」と謡う。
三島由紀夫最後の長編四部作「豊穣の海」の最終巻の題名となった。この長編の主題は輪廻転生であるが、「天人五衰」では”ニセモノの転生”が問題になる。1970年11月25日、「天人五衰」を入稿した三島はその当日に陸上自衛隊市谷駐屯所で割腹自殺を遂げた。





公演に寄せて 〜福西次郎(UrBANGUILD代表)〜

衣を剥がれた男児の裸体、爆竹の噴煙に照らされる下腹部のパトライト
(輪廻転生の夢)
のたうち、喚き、舞い、痙攣する暴力
(刹那的に繰り返す生への讃歌) 能、舞踏、ダンス、剣道、ヌンチャク、変体
(枯れ果てた自意識が不毛の鏡の様な新たな後継者を生む)
右であり左、勤勉にして怠慢、原子核工学に希望を抱き反原発
(撰ばれし人間と矜持する天使は夭折を奪われ生殺しにされ)
国立大学、遺跡発掘、塾講師、タクシードライバー
(偽物疑惑は死を持って自己証明の必要を迫られ)
存在理由は自主的に皆無、神の子の傲慢
(優雅なロマンスも純粋な使命も官能も唯識思想も)
「幻の為に生き、幻をめがけて行動し、幻によって罰される」
(認識の地獄の不死)
世俗が幻にしてしまった夢を具現化する為に己の腹に刀を突きつける。
『憂国』
「日輪は目蓋の裏に赫奕と昇った」
笑止。夜明けは近い。
「それも心々ですさかい」




OPEN
19:00 / START 19:30

adv.2000 yen with 1drink / door.2300 yen with 1drink






3.30 (
sun) 「ぐなぐなのぐな ! 」


MOONFACE BOYS
EMERALD FOUR & VJ matui harimi
ペンと書物
スズメンバ
ホナガヨウコ
DJ たこやきひでっOh!


【EMERALD FOUR】
2009年結成、京都のエレクトリック・ドリームポップ・デュオ。
オリエンタルでノスタルジックなメロディと浮遊感あふれるサウンドはチルウェイヴ以降の
桃源郷ポップミュージック。不思議な世界のBGM。草の匂いがする音楽。
2012年にCRYSTAL TIGER RECORDよりデビューアルバム「I`m so happy to see you」をリリース。
2013年に発表した「I SEE」のMVは一部のマニアに好評。


【ホナガヨウコ】http://www.honagayoko.com/




ダンスパフォーマー/振付家。東京生まれ。音体パフォーマンスカンパニー『ホナガヨウコ企画』主宰。
実験的でありつつキャッチーでポップな振付と、荒々しく激しい自由なソロダンスに定評がある。音楽と身体のセッションを得意とし、これまでに多くのミュージシャンとコラボレーション。TV、CM、MVなどへの出演・振付も行う。その他モデル・役者・ラジオMCとしての出演や、音楽・映像・イラスト・写真・衣装の制作など、その活動は多岐に渡る。


今回、名古屋公演、京都公演のCMがご覧頂けます。
https://www.youtube.com/watch?v=4Kd96Efsee0&feature=youtu.be


OPEN
18:30 / START 19:00

adv.1300 yen + 1drink / door.1500 yen + 1drink




3.31 (mon) 「Ur食堂LIVE!」 19:00 - 25:00 / no charge


加納良英
江沢野々海



加納良英
1999年頃から
関西中心にそこそこ遠い街でも活動中
わかりやすい日本語で
わかりにくいことも唄ってます




江沢野々海
1990年長野生まれ
2006年よりソロ活動を始める。京都を中心に密やかに活動している



「 Ur食堂LIVE! 」気軽にパフォーマンスに触れて頂く機会をと 食堂営業時にライブをやっております。
時間は出演者によって異なりますが20時頃から1時間ほど、食事もお話も楽しんで頂ければ幸いです。




*イベントの情報は詳細が決まり次第随時アップしていきます

BACK