Skip to content

HPリニューアルしています。
新しいスケジュールはこちら

イベントを読み込み中

« すべてのイベント

  • このイベントは終了しました。

11/22 (tue) 「Draw A Sound」

11/22・19:0023:00

reservation

SOUND : cocolo-No / 悪獣 / NumBen / ieva a.k.a Samuel André
LIVE PAINTING : Zett lynn /  美沙乃 / 山田裕吉

TIME PAINTING : 仙石彬人 
VJ : 滝本章雄

◇ OPEN 19:00  / START 19:30
◇ adv.2000 yen + 1drink / door.2500 yen + 1drink

1
《cocolo-No》 
京都のファンキーダンシンググルーブバッキングバンド。
踊らざるをえないライブを目指して活動中。
中村亮介(Ba)
箱崎紀子(sampler)
梶原章弘(Gt)
伊藤拓史(Dr)


 
2
《悪獣》 
メンバー:gt 宮武孝司(みやたけこうじ)
                key 上村美智子(うえむらみちこ)
                bs 木佐貫洋平(きさぬきようへい)
                dr 鶴田憲司(つるたけんじ)
ジャンル:超絶変態プログレ系フュージョン?
プロフィール:関西を中心に活動するミュージシャン4人によって構成される。ジャンルにとらわれず、特殊な技法によって作られた楽曲を演奏するために結成。唯一無二の音楽を創造することを目標としている。
 
34
《Num Bem》 
駅便→液便→Eki Ben→軟便→Nan Ben→Num Bemと宮武氏発案のキーワードより連想ゲームでユニット名が決定される。
メンバーは
宮武孝司:guitar
森田諒:drums
倉田憲一:bass
の三人組である。
他に例を見ないBiblio Coreユニットである。
Biblio Coreがどういったものかはライヴを観て頂くしかない。
尚、片仮名表記だと全く同じになるVibrio属という通性嫌気性菌の一属の中にはコレラ菌や腸炎ビブリオも含まれるので、Num Bemというユニット名は正にうってつけだなと思う。
今回は、drumsの森田諒が不参加の為ゲストにsax:北村氏を招きライヴを敢行する。
 
5
《ieva a.k.a Samuel André》 
http://ieva.free.fr/e/
1978年生まれ、仏国ノルマンディー出身、現在京都市在住のマルチメディア・アーティスト、サミュエル・アンドレは大学時代に数学と認知科学を学び、 ミュージック・インタフェースの研究を卒業論文のテーマにする。2001年に「ieva」の名でアコースティックミュージックに影響を受けたオーディオプ ロジェクトを発表。2002年には「ザ・アクイターティヴ・ミュージックコンテスト」のエクスペリメンタル・ムービー部門で優勝。2015年には 札幌国際芸術祭2014(Sapporo*north2 AWARD ver.SIAF2014)にて映像作家ジャック・ペルコントとの共作「M, Aerogeradores 」で年間部門の優秀賞を受賞する。
2011年にアンドレは京都でのアート、ミュージックイベント等のキュレーション活動を円滑に行うために独自レーベル「Pollen」を設立。(http://p0llenrec.tumblr.com/)
2013年には多国籍ミュージシャン、ヴィデオアーティスト、そして詩人からなるコレクティヴ・ミュージックアンサンブル「ensō watt」をスタート。(http://ensowatt.org/)
最新アルバム「lueurs」をフレンチミュージックレーベル「Eillen rec」よりリリース。(http://www.eilean-records.com/).
サウンド・アーティストとしての音楽活動と並行してインスタレーション作品も様々なアートギャラリー、国際展で発表。その活動範囲は関西圏だけに留まらず海外でもで展示発表を精力的に行う。
Urs13 Playground (台北), WSK (マニラ) in 2011, Hanarart 2013, Gallery Week (京都) & Nuit Blanche in 2014 (京都), KG+とParasophia; 京都国際現代芸術祭 in 2015.
Born in 1978, in Normandy, Samuel André is a self-taught French multimedia artist, presently residing in Kyoto. Trained in mathematics, cognitive sciences and the research of musical interfaces, in 2001, he developed a unique audio project – under the name ieva – composing scores for “imaginary journeys” influenced by acoustic music.  His main focus is field recording, and spatiality of sound.
In 2002, he won the 1st prize of the Aquitaine movie-music contest in the experimental movie category and in 2015 the prize of excellence for his collaborative work with Jacques Perconte at Sapporo*north2 AWARD ver.SIAF2014.
In 2011, he founded the micro music label Pollen (http://p0llenrec.tumblr.com/), dedicated to curation of art & experimental event in Kyoto.
In 2013, he started the collective musical ensemble Ensō Watt (http://ensowatt.org/) an eclectic and In multinational mix of musicians, conductor, video artists and a poet.
In 2016 , he founded the improvisation band Puma (https://soundcloud.com/samuel-andre-679202715) and intensifies his live planting performance with Re:planter.

In parallel to music, his installations have been shown in different exhibitions, Urs13 Playground
(Taipei), WSK (Manila) in 2011, Hanarart 2013, Gallery Week (Kyoto) & Nuit Blanche in 2014 (Kyoto), KG+ & Parasophia in 2015.

6

 
《Zett Lynn》 
本名:宮武孝司でギタリストとしてバンド活動をする一方、2014年からア-トに目覚め創作活動を始める。
ミュージシャンであるゆえ、主に音楽からのインスピレーションによる「音を描く」作風がメイン。
 

7
《大巻 弘美》 
1983年 8月8日 誕生
京都嵯峨芸術大学 造形学科・メディアアート分野 卒業
大阪を中心にライブペインティングやアートイベントに参加。 絵画や、アニメーション、映像作品などを主に制作。 カラフルな色彩で人間や生物たちの感情や、生命力が溢れるような作品を手掛ける。
ジャズロックバンドKAGEROのベーシスト白水悠氏のソロ活動やサイドバンド
 「I love you orchestra」にて、ジャケットやグッズ等の イラストも手掛ける。
大阪梅田にあるPad GALLERY 所属作家。
https://www.facebook.com/hiromi.omaki.5

 
 
%ef%bc%98
《美沙乃》 
1993年生まれ鳥取県出身。大阪総合デザイン専門学校卒業。
関西を中心に展示やライブペイントで活動。主にモノクロの絵画を制作。
水中を漂うインクと動物を描く「Drop」シリーズは、ぼんやりとした不安をテーマとしている。
また女性をモチーフにしたシリーズでは、容姿の優劣ではなく内面から出る魅力をテーマに描いている。
 
9
《滝本章雄》 プロフィール
滝本 章雄(Akio Takimoto)
アートディレクター/ミュージックビデオ監督
JAMWORKS代表/ART Lab OMMディレクター
Art Yard/Living Ops(ユニット)
1978年大阪出身。
成安造形大学 造形美術科 洋画・構想表現コース卒。
2004年にプランニング+デザインオフィスJAMWORKSを設立。アートディレクター、ミュージックビデオ監督として活動。少年ナイフやモーモールルギャバン、8otto等のMVやCDジャケット、アーティスト写真などを手掛けている。
音楽だけでなく、企業の広報ツールのアートディレクション・デザイン等も多く手掛け、アートスペース・ショップART Lab OMM(天満橋)、アート制作のディレクションもおこなっている。
自身もクリエイターとして展覧会等で作品を発表している。
2005年より実兄とフリーマガジンArt Yard informerを関西・関東で各号1万部発行(発行元・JAMWORKS)。大阪・なんばに撮影・展示・イベントが開催できるartyard studioをOPEN。(現在は実兄が運営している)
近年では、坂本あゆみ監督(映画「FORMA」)が手掛けたサザンオールスターズの「おいしい葡萄の旅ライブ」のドキュメンタリーDVD(「おいしい葡萄の旅ライブ -at DOME & 日本武道館-」完全生産限定盤ボーナスディスク)の映像チームとして5会場11公演(広島グリーンアリーナ・京セラドーム大阪・東京ドーム・ナゴヤドーム・福岡 ヤフオク!ドーム)に参加。また2016年にOPENしたニトリモール枚方のプレ・グランドオープンの記録映像を監督する等幅広いジャンルで作品を制作している。
http://www.jam-works.com/

 
10
《山田裕吉(ヤマダユウキチ)》 
大阪生まれ(34歳)
2014年から本格的に作家活動を始める。大阪を中心に京都、兵庫、東京、海外などで精力的に作品を発表。
また、ライブペインティングでミュージシャンやパフォーマーとのセッションも行う。

アートムーブコンクール2014ギャラリーいろはに賞受賞
あかマルシェ2015      dig me out賞hanawa賞ranbu賞受賞
アートムーブコンクール2016高宮賞受賞
UNKNOWN ASIA2016渡邊良隆賞受賞

 
11
《仙石彬人 AKITO SENGOKU [TIME PAINTING, Visual]》 http://akitosengoku.blogspot.jp/ https://vimeo.com/akitosengoku 1983年 静岡県浜松市生まれ。京都市在住。2004年より「時間に絵を描く」をテーマに、OHPを用いたヴィジュアルによるライブパフォーマンス “TIME PAINTING”をはじめる。宇宙や空、または細胞の世界を覗きこんだような抽象的なヴィジュアルイメージは、カラーインクやオイル、水などの液体を使って即興的に作られ、投影されている。まるで演奏をするかのように、3台のOHPを同時に操りながら紡がれる、光による物語の世界は、レイヤー状に重なることで深く、より緻密に複雑に広がり続けている。 2015年、新しく立ち上げたレーベルTIME AND SPACE PROJECTIONSより「山本精一 勝野タカシ PON2 仙石彬人」名義による即興演奏を公開収録した1st LIVE album “∞” [CD+VIDEO] をリリース!

詳細

日付:
11/22
時間:
19:00 〜23:00