◇ドリンク代別途表記(+ 1drink)のイヴェントに関しましては受付にて600円を頂戴致します
◇前売り予約の受付は前日の23時59分までとさせて頂きます。
◇終了時間は予定時間となってますので、ご了承下さいませ。
◇忘れ物をする方が増えています、忘れ物の保管は6ヶ月になりますのでご了承下さい。
御予約は前売り料金のあるもの、詳細ページに「予約する-reservation-」のアイコンのある日に限ります。

- This event has passed.
12/18(mon) 無呼吸食堂 (ランチ+夜 営業)
12/18・13:00 〜23:00
Event Navigation
今村達紀
◇ OPEN 12:00 / CLOSE 17:00
◇ no charge / 要1オーダー
夜 : 関連イベント
無呼吸食堂ライブ〜無呼吸、関節話法〜
◇ OPEN 19:00 / start 20:00
◇ no charge / 要1オーダー / カンパ制
2014年4月1日から毎日どこかで息を止めて踊る動画を撮影しYOU TUBEにアップしてきました。
現在4年目の冬になります。
毎日続けることは本当に意味があるのか?続けると意味が出てくるのか?
今年の六月にはソウルダンスセンターで一ヶ月間、無呼吸のレジデンスをしてきました。
続けることには意味があるらしいことは見えてきました。
ダンスをしていると呼吸のことはよく話題に上がります。
でもそれはどちらかいうと、いかに呼吸をするかということになります。
もちろんブレをなくす必要のある職業などでは呼吸を止めることはよく使われます。ダンスもしかり。
それ以外の時間も呼吸を止めたらどうなるんだろうか?
無呼吸食堂ではこれまでに撮りためてきた映像を展示します。
いままでは外に出ていなかった映像もあります。
ソウルでは100撮った無呼吸のうちの30しか公開していません。
呼吸を止めて入る必要はありません。
お昼間も営業していますのでお気軽にいらしてください。
夜にはパフォーマンスをします。
一日目は無呼吸という10分ちょっとの作品と、関節話法という作品。
昼間の展示中でも随時パフォーマンスできればと考えています。
今村
今村達紀
振付家、ダンサー。人間の生理現象に注目し、息を止めて踊る「無呼吸」シリーズ、関節を鳴らす「関節話法」などの作品をつくる。
2014年4月1日より毎日どこかで息を止めて踊る動画を撮影しyoutubeにアップしている。
光射す厨房で丹精に和菓子をつくるように踊る。
UrBANGUILDは、イベント終了後、25:00までノーチャージのBAR営業をしています。
注)イベントの終了時間はイベントごとで異なります。