Skip to content

HPリニューアルしています。
新しいスケジュールはこちら

イベントを読み込み中

« すべてのイベント

  • このイベントは終了しました。

1/27 (fri) Living Arts vol.37

01/27・19:0023:00

reservation

ieva
s l o n n o n×sonsen gocha bacco
yamath
児玉 真吏奈

主催:UrBANGUILD

◇OPEN 19:00 / START 19:30
◇adv.1800yen+1drink / door.2200yen+1drink

5
ieva a.k.a Samuel André
http://ieva.free.fr/e/
1978年生まれ、仏国ノルマンディー出身、現在京都市在住のマルチメディア・アーティスト、サミュエル・アンドレは大学時代に数学と認知科学を学び、 ミュージック・インタフェースの研究を卒業論文のテーマにする。2001年に「ieva」の名でアコースティックミュージックに影響を受けたオーディオプ ロジェクトを発表。2002年には「ザ・アクイターティヴ・ミュージックコンテスト」のエクスペリメンタル・ムービー部門で優勝。2015年には 札幌国際芸術祭2014(Sapporo*north2 AWARD ver.SIAF2014)にて映像作家ジャック・ペルコントとの共作「M, Aerogeradores 」で年間部門の優秀賞を受賞する。
2011年にアンドレは京都でのアート、ミュージックイベント等のキュレーション活動を円滑に行うために独自レーベル「Pollen」を設立。(http://p0llenrec.tumblr.com/)
2013年には多国籍ミュージシャン、ヴィデオアーティスト、そして詩人からなるコレクティヴ・ミュージックアンサンブル「ensō watt」をスタート。(http://ensowatt.org/)
最新アルバム「lueurs」をフレンチミュージックレーベル「Eillen rec」よりリリース。(http://www.eilean-records.com/).
サウンド・アーティストとしての音楽活動と並行してインスタレーション作品も様々なアートギャラリー、国際展で発表。その活動範囲は関西圏だけに留まらず海外でもで展示発表を精力的に行う。
Urs13 Playground (台北), WSK (マニラ) in 2011, Hanarart 2013, Gallery Week (京都) & Nuit Blanche in 2014 (京都), KG+とParasophia; 京都国際現代芸術祭 in 2015.
Born in 1978, in Normandy, Samuel André is a self-taught French multimedia artist, presently residing in Kyoto. Trained in mathematics, cognitive sciences and the research of musical interfaces, in 2001, he developed a unique audio project – under the name ieva – composing scores for “imaginary journeys” influenced by acoustic music.  His main focus is field recording, and spatiality of sound.
In 2002, he won the 1st prize of the Aquitaine movie-music contest in the experimental movie category and in 2015 the prize of excellence for his collaborative work with Jacques Perconte at Sapporo*north2 AWARD ver.SIAF2014.
In 2011, he founded the micro music label Pollen (http://p0llenrec.tumblr.com/), dedicated to curation of art & experimental event in Kyoto.
In 2013, he started the collective musical ensemble Ensō Watt (http://ensowatt.org/) an eclectic and In multinational mix of musicians, conductor, video artists and a poet.
In 2016 , he founded the improvisation band Puma (https://soundcloud.com/samuel-andre-679202715) and intensifies his live planting performance with Re:planter.

In parallel to music, his installations have been shown in different exhibitions, Urs13 Playground
(Taipei), WSK (Manila) in 2011, Hanarart 2013, Gallery Week (Kyoto) & Nuit Blanche in 2014 (Kyoto), KG+ & Parasophia in 2015.

14192774_1056607227758549_566570284019520931_n
s l o n n o n 大阪在住のサウンデツァー。 Light Drawingアーティスト sonsen gocha bacco とのユニット活動や、 コラージュアーティスト川辺基以との m r i c t をスタートさせる。 ソロライブでは音声にLEDや映像を同期させたパフォーマンスを行っている。 “ヘッドホンで楽しむ音楽と映像のイベント” SHC主宰。 slonnon.com

s l o n n o n (musician ) creates music with laptop and self made instruments and LED lighting synchronize with sound.

20160726_sonsen
sonsengochabacco
https://m.facebook.com/sonsengochabacco 2007年slonnonとのユニットでlight drawingなる即興で描く絵や様々な物体の影をビデオカメラで映像化したライブペイントを始める。 様々な音楽家と様々な場所で出演。 2012年にはsonsengochabaccoとして初個展「 メ メ ン カ ン チ ン 」@Cafe & Restaurant DECO を開催 2014年にはグループ展 「繭雨」@結音茶舗 に参加 2014年 yusuke yamaoka/knotenとのユニット 「メメンカンチン」を開始 現在に至る。 http://www.facebook.com/memencancin その他に2013年に谷町四丁目にて バーヒロシ をはじめる。 https://m.facebook.com/barhirosi

15310746_964896066988566_505314917_n
Yamath
2014年結成。山内弘太 (quaeru, Mark Dodds, DoDo, Blue Herons)とキース (The HNK experience, W-DRGN, ターキー, Blue Herons)のユニット。シンセ、サンプラー、民族打楽器、エレキギターに多重エフェクト、ループにループを重ねる手法のもと一発録りを下地に1stアルバムを製作。その後も試行錯誤を重ね、現在はパーカッションとエレキギターの編成でウネウネの世界を旅行活動中。

kodama
児玉 真吏奈
こころのいち部分は ちょっと
ささくれているのに、
ひりついた複雑な感情が
うっすら滲んでいるのに
それらの悶々を しなやかでたおやかな
魅せ方に変換して 鍵盤と声で
心の空気と戯れて うたうみんなのうたムードのトイポップから
祈りにも似たアシッドな弾き語りまで、
アグレッシブな衝動が潜んでいる
むきだしの感受性で
静かに愛しく狂っている心たちを
うたに 音楽に 戻していく1989年生まれ
2013年4月ファーストアルバム
「キモチ変どう」リリース
2015年9月 3曲入りCDR「kuuki」製作

 

詳細

日付:
01/27
時間:
19:00 〜23:00