Skip to content

HPリニューアルしています。
新しいスケジュールはこちら

イベントを読み込み中

« すべてのイベント

  • このイベントは終了しました。

2/9 (fri) FOuR DANCERS vol.87

02/09・19:0022:30

29

reservation

由良部正美 + 南沢靖浩
竹ち代毬也
黒子沙菜恵
山本和馬

照明:山口惠子

◇ OPEN 19:00 / START 19:30
◇ adv.1900 yen + 1drink / door.2300 yen + 1drink
◇ dancer. 1400yen + 1drink

18236168_1834627153529927_335851796_o
由良部 正美
1982年、舞踏グループ東方夜総会を退会後、ソロダンサー、振付け・演出家として活動を始める。たくさんのソロ作品、コラボレーション作品を発表。海外で多くのダンスフェスティバルにも招待される。舞踏の血脈を辿る、「身体の裏側Ⅰ、Ⅱ」の企画や、古典の新芽シリーズでの文楽、義太夫との共演などその活動は幅広い。2008年より、京都西陣の稽古場兼フリースペース、スペースALS-Dを拠点として、様々な活動をしている。今年から京都舞踏館において「黄泉の花」という作品を長期ロングランを継続中。

image1 (2)
南沢靖浩 みなみざわ やすひろ
インドの弦楽器シタール演奏家
1986年北インドの聖地ベナレスにて、インド古典音楽の芸術性と弦楽器シタールに魅せられ、スラワニ・ビスワス博士よりシタールの個人指導を受け始める。渡印を重ね北インド古典音楽を学び、日本やインドでの演奏活動を展開する。
2006年3月インド、ベナレスにて、打楽器タブラの巨匠アシューバブーのメモリアルコンサートに出演し、現地の新聞各紙で好評をうけた。
他のジャンルの音楽や舞踏家とのセッションもおこない、民族楽器を駆使したユニット「天空オーケストラ」のメンバーとして、1998年より、イギリスのグラストンバリーフェスティバルやフジロックフェスティバル、Rainbow2000等、野外フェスティバルに多数出演する。
2006年、舞踏家 Kohshou Nanami 氏ととも に、フランスとドイツのツアーを行い、シタールと電子機器を用いた独自の現代音楽を提供し、各地で共演をおこなった。
1992年頃より 大型の弦楽器 スールバハール を手がける。
2010年 フィリピンの環境NPO:コルディリエラ・グリーン・ネットワーク主催のアートプロジェクト「芸術交流と新しい慰霊」に参加。
2013年2月、韓国済州島で開催された、国際舞踏フェスティバルのツアーに参加。
2010、2011年、2012年、34代続く家元、打楽器タブラの名手アリフ・カーン氏と、京都の寺院とギャラリー、京都府綾部市「いやびの祭」、及び岐阜県で行われたインド音楽祭サンギートメーラにて共演する。
2014年10月福井県小浜市明通寺国宝の本堂にて開催された、海のシルクロード音楽祭に出演。
東大寺手向山八幡宮にて開催された音楽奉納イベントにて、雅楽グループ「まほら」と共演。
2015年6月奈良県ムジークフェスタなら主催の音楽イベント、霊山寺国宝の本堂にて奉納演奏を行う。
2016年三田市郷のね大ホール、2017年佛教大学宗教文化ミュージアムにて、「声明とインド音楽」に出演。浄土宗総本山知恩院式衆七声会、インドの横笛バーンスリーの中川博志、打楽器タブラのグレン・ニービスと共演する。
http://sitar-minamizawa.jimdo.com/

24337400_1518748748179055_87852029_n
竹ち代毬也 
92年より舞台活動を始める。「体の在り方」に興味を持ちながらダンサー、演出家、振付家として活動。演劇や音楽家など異なるジャンルとの共作や外部出演も多い。平成の金粉ショー「新世界ゴールデンファイナンス」でも活動。毎年秋には滋賀のお寺で「東光寺アートフェスタ」のプログラムディレクターと雑用を行っている。

18191337_10154496549346629_369964254_nphoto by Kazuo Yamashita -clip-
黒子 沙菜恵
東京生まれ大阪育ち。京都在住。踊る人。NYにダンス留学をしたりして踊り始めて20年以上が経過。 ソロ活動をベースに、他ジャンルの作家と共に舞台作品や即興の場を生み出している。 多くの出会いの中、変わる環境、変わる身体、変われない自分。 ただこのようにしか居られないカラダを感じながらその在り方を探している。

21844203_1442614865822636_1787260351_o撮影:前谷開
山本和馬
振付家・ダンサー。 NPO法人DANCE BOX主催「国内ダンス留学@神戸」に参加。その後、関西を中心に活動し、国内外で作品を発表する。 2016年から自身の探求の場を「Diversion」と題し、踊ることそのものを模索する活動を行なっている。

詳細

日付:
02/09
時間:
19:00 〜22:30