HPリニューアルしています。
新しいスケジュールはこちら

- このイベントは終了しました。
4/7 (sat) There is a fox “After Image” Release Party
04/07・18:00 〜22:00

There is a fox
Luca Delphi
大場ともよ
Yottu (DJ)
◇ OPEN 18:00 / START 18:30
◇ adv. 2000 yen + 1drink / door. 2500 yen + 1drink
There is a fox
アメリカ出身カナダ育ち、京都在住のギタリスト牧野博高のプロジェクト。 otoやsotoなどのバンドを経て2012年よりソロ活動開始。 カルロス・ニーニョのプロジェクトTurn On The Sunlight に楽曲提供、ギタリストとして参加。 LA出身のトラックメー カーMark Redito (Spazzkid)と共同で楽曲『At Fault』を制作。 2014年にアメリカから京都に旅行で訪れ、現在も滞在。 ヴァシュティ・バニヤンを支えるグラスゴーの名ギタリスト/シンガー・ソングライター Gareth Dickson の2017年の来日サポートアクトも務め、新たな作品が待たれていた There is a fox が PURRE GOOHN よりニューアルバムをリリース!
Luca Delphi
アメリカ、デンマークと経て、2014年から京都を拠点に音楽を始める。 美しく儚いアシッドフォークを基調とした歌は各方面から高い評価を受け、2015年にはファーストアルバムをリリース。 日本の伝統音楽奏者と交流を深め、口承でのみ伝えられる日本各地のフォークソングも自身の価値観で紡ぐ。 2016年には活動拠点を京都とパリとし、坂本龍一氏の最新アルバム “async” ボーカル参加や、 Flo Morrisseyの来日ツアーに参加。2017年にはharuka nakamura “12月のカーテンコール”でメインボーカルをつとめるなど、活動の幅を広げる。
大場ともよ
岐阜在住
2011年より活動開始
ピアノ・ウクレレの弾語り、バンドでの演奏など、東海地方を中心に活動中
ウクレレのワークショップ、教室も各地で開催
2017年5月 1st album 「はじまりのうた」をリリース
https://www.tomoyo-ooba.com/
YOTTU
京都在住。11月11日生まれ。祖先が忍者。 2002年よりDJ活動を開始。年間80本のPARTYを飛び回わるDJ /オーガナイザー/お菓子職人。関西初FREE FOOD PARTY「猫食音」の発起をはじめ、自身のParty「Gift」を各地で主宰。 ’17年には「Gift」パーティーとして、りんご音楽祭に出演。MIXCDが常に高セールスを記録/完売。アパレルブランド globe walker の店内BGM、静岡hug coffeeとのコラボMIXCD など選曲活動も多岐に渡る。どんな肩書よりも「何よりもPARTYが好き」というまっすぐな想いと、絵本から飛び出てきたようなキャラクターが足あとを残す京都の”鴨川のハイジ”