Skip to content

HPリニューアルしています。
新しいスケジュールはこちら

イベントを読み込み中

« すべてのイベント

  • このイベントは終了しました。

11/6 (mon) [ UrBANGUILD International Experimental Performance Festival #2 ]

11/06・19:0022:30

116

reservation

superterz + Nils Petter Molvær
HOLY C-60 (HE?XION!TAPES)
仙石彬人 [TIME PAINTING]
サンダーボルト蟲姫(ケイトリン)

◇ OPEN 19:00 / START 19:30
◇ adv. 2400yen + 1drink / door. 2700yen + 1drink
5,6,7 3日間の通しチケット4500 yen (+ 1drink それぞれ必要です)

ヨーロッパのインプロ・エレクトロ音楽シーンを牽引する彗星「Superterz」の来日公演が実現!魅るものを虜にする彼らの演奏はユーモアに満ちた型破りなスタイルでインプロヴィゼーション・ミュージック本来のスリリングな興奮に満ち溢れている。今回はスペシャルゲストとして日本が誇る孤高のトランペット奏者近藤等則(7日)と、北欧はノルウェーのトランぺッターのニルス・ペッター・モルヴェル(6日)が登場!どんなに言葉を重ねても語り尽くせないハプニングに満ちたパフォーマンスは体感する事で完成を迎える!スイスより届く熱量に溢れた真のライブ・ミュージックに乞うご期待!

Superterz 1
Superterzはマルセルとラヴィのヴァイド兄弟を首謀者に、スイス人のエレクトロ・パーカッショニストのサイモン・ベルツとDIY楽器の巨匠である日本人のコーホ・モリが参加するとびきりスリリングなグループである。彼らの旅は結成から15年にも渡り、今まさに磨き上がられてきた輝きを存分に堪能させてくれる。彼らはベルギー、ポルトガル、フランス、ドイツ、日本をツアーで周り、その都度、各地のゲスト出演者と行う儀式的なセッションを自らのDNAとして深く刻んできた。これまでに6枚のアルバムをリリース、常にそのスタイルを変え、批評家たちがその音楽をテクノ、フリージャズ、ポストロックなどにカテゴライズしようとしても、ヴァイド兄弟はそれらの括りを解き放ち新しい体験を届けてくれた。彼らはこれまでに何千回も聞かれたような音楽ではなく、今まで聞かれたことがない音楽を目指しているのである。そして現在、その結晶となる最新アルバム完成の噂も入ってきてる。全く新しい音楽の扉をあけてみようではないか。
superterz
The masterminds behind Superterz are brothers Marcel and Ravi
Vaid, accompanied by Swiss electro percussionist Simon Berz and
Japanese DIY-virtuoso Koho Mori. The sound of Superterz has been
over 15 years in the making. Now, it has reached its perfection. The
group has produced 6 CDs so far, none of which are alike. And
while critics cling to categories such as techno, free jazz or postrock,
brothers Marcel and Ravi Vaid do precisely the opposite: they
let go. They are not aiming for things heard a thousand times over
but for the unheard of. Now their latest CD is on the table.
Superterz regularly tour Belgium, Portugal, France, Germany and
Japan. The ritual exchange with guest artists is deeply rooted
within the Superterz DNA.
Among the group’s international network are such artists as Alain
Monod aka Al Comet (CH), the electronics man of defining postindustrial
band The Young Gods; electronics guru Burnt Friedman
(DE); sound magician Toshinori Kondo (JP); the ex-guitarist of
alternative music giants dEUS and dervish of the Belgian music
scene, Mauro Pawlowski (BE); Japanese musician and head of
avant-garde pop band Hikashu, Koichi Makigami; vocalist,
performer and singer of the legendary krautrock band Can (JP/DE),
Damo Suzuki; European jazz icon and inveterate socialist Günter
Baby Sommer (DE); or beat magician and head of the New York
electronic project NERVE, Jojo Mayer (USA/CH).

Nils Petter Molvaer Pic2

Nils Petter Molvaer / ニルス・ペッター・モルヴェル
エレクトリック・マイルスの後継者とも呼べるそのサウンドを主軸にヨン・エベルソンと Jazzpunkensemblet に参加し、アリルド・アンデルセン、ヨン・クリステンセントーレ・ブルンボルグと Masqualero に参加。Masqualero はドイツのレーベル、ECM レコードにて数枚のアルバムを作り、他のミュージシャンの録音にも参加した。1997 年にソロ・デビュー作、Khmer を発表。ジャズ、ロック、エレクトロニック、ヒップ・ホップ等が融合されたサウンドであり、ECM レコードのレーベルカラーとは一風変わったものであった。2000 年に Solid Ether を発表後、ECM レコードを離れる。映画音楽も手がけるその手腕を持つ。


Nils Petter Molvær also known as NPM (born 1960) is a Norwegian jazz trumpeter, composer, and record
producer. He is considered a pioneer of future jazz, a genre that fuses jazz and electronic music, best showcased
on his most commercially successful album, Khmer.
Molvær was born and raised on the island of Sula, Møre og Romsdal, Norway, and left at age nineteen to study on the Jazz program at Trondheim Musikkonservatorium (1980–82).[2] He joined the bands Jazzpunkensemblet with Jon Eberson and Masqualero, alongside Arild Andersen, Jon Christensen and Tore Brunborg. Masqualero (named after a Wayne Shorter composition originally recorded by Miles Davis) recorded several albums for ECM Records, and Molvær recorded with other ECM artists before his 1997 debut solo album, Khmer. The record was a fusion of jazz, rock, electronic soundscapes, and hip-hop beats – and quite unlike the delicate “chamber jazz” typically associated with ECM. Molvær’s muted trumpet sound, sometimes electronically processed, had an obvious debt to Miles Davis’s work of the 1970s and 1980s, but without being a slavish copy. For the first time, ECM released singles – “Song of Sand”, backed with three remixes, and “Ligotage”. In 2000, a second album followed, Solid Ether, after which Molvær left ECM. He has recorded several albums since, and has also produced film and theater music. He often works with guitarist Eivind Aarset. He has also played with Tabla Beat Science created by Zakir
Hussain and Bill Laswell.

53CC995A-2C2D-43C9-AD4B-FBCEDBB89AEAD06CCF64-4284-44D3-8616-8235CAD12A95photo by 井上嘉和
HOLY C-60 (HE?XION!TAPES)
音楽家のカジワラトシオと振付家でダンサーの東野祥子によるユニット。名前は聖なる60分カセットテープ。自作のモジュラーシンセやSPレコード、テープ、ヴォイス、ダンス、ギターなどが融合し、そこに居るものを一気に異空間へと誘う。ANTIBODIES Collectiveとしても国内外にてPerformance Art の領域にて作品を数々発表し、ジャンルを超えた求心力で、新しいパフォーマンスアートの在り方を定義する。www.antibo.org/

東野祥子  Yoko Higashino      
振付家・ダンサー。10歳からダンスをはじめる。’00-‘14まで「Dance Company BABY-Q」を主宰。’15、京都に活動拠点を移し、「ANTIBODIES Collective」を立ち上げ、多ジャンルなアーティストとともに舞台作品制作やパフォーマンスアクションを実践。国内外の劇場やフェスティバルにて招聘され高く評価されているほか、ダンスにおける教育や地域活性化などにも積極的に取り組む。トヨタコレオグラフィーアワード、横浜ダンスコレクションソロ・デュオ〈Competition〉など受賞暦多数。

カジワラトシオ   Toshio “BING” Kajiwara
90年代初頭にターンテーブルやテープを駆使した独自の即興パフォーマンスを始める。後にクリスチャン・マークレイと実験音楽トリオを結成、00年代初頭まで数々の海外遠征やパフォーマンス・イベントを共にする。他にもペーター・コワルド、シェリー・ハーシュ、マリーナ・ローゼンフェルド、ティム・バーンズ、オッキュン・リー、DJオリーヴなどの演奏家たちと90年代を通じ活動を共にした。13年間に渡りニューヨークの老舗中古レコード店で勤務し、埋没した歴史的音源の発掘や再評価の運動にも貢献する。現在は京都に拠点を移し、パフォーマンス・アーチスト、芸術家、エンジニアーの集合体「ANTIBODIES COLLECTIVE」を東野祥子と設立。独自の演出方法と舞台音響の探求を続けながら、日本各地でパフォーマンス芸術の社会的な役割とその可能性を提示することに関わっている。16年には京都/木屋町通りにて「ヒト族レコード」を開店し、日本の前衛的文化芸能の未来に生活の形を模索している。

20170226_akito-340x227
仙石彬人 AKITO SENGOKU [TIME PAINTING, Visual]http://akitosengoku.blogspot.jp/
http://timeandspaceprojections.tumblr.com/
1983年 静岡県浜松市生まれ。京都市在住。2004年より「時間に絵を描く」をテーマに、OHPを用いたヴィジュアルによるライブパフォーマンス “TIME PAINTING”をはじめる。宇宙や空、または細胞の世界を覗きこんだような抽象的なヴィジュアルイメージは、カラーインクやオイル、水などの液体を使って即興的に作られ、投影されている。まるで演奏をするかのように、3台のOHPを同時に操りながら紡がれる、光による物語の世界は、レイヤー状に重なることで深く、より緻密に複雑に広がり続けている。

11.28には、新しく立ち上げたレーベルTIME AND SPACE PROJECTIONSより、山本精一 勝野タカシ PON2 仙石彬人による即興演奏を公開収録した1st LIVE album “∞” [CD+VIDEO] をリリース!

22016874_10159310230075623_1789617656_o
サンダーボルト蟲姫 (ケイトリン)
ダンサー。故郷ではジャズ、タップ、モダン、西アフリカン・ダンスに専念。西洋のダンスに対する疑問をもって、来日し舞踏に出会う。舞踏カンパニー「倚羅座」で4年間舞踏手を務め、土方巽の弟子たちを研究することに至る。そのうち、舞踏とキャバレーとの歴史的関係に興味を持ち、キャバレーやエンターテインメントの世界に再び目を向け、現在は 関西を中心にポール・ダンス・ショーを披露。

Thunderbolt Mushihime (Caitlin)
Dancer. Thunderbolt’s dance history is made of training in jazz, tap, modern, West African, Butoh, and pole dance. She has lived in Japan for 11 years, where she has performed with the Butoh company “Kiraza” for 4 years and danced in theaters all over Japan with her solo work. Due to her interest in the connection between avant-garde Butoh and the entertainment world of the cabaret, Thunderbolt recently has been performing her original pole dance shows in Osaka and Kyoto.


詳細

日付:
11/06
時間:
19:00 〜22:30